表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/421

撤退(1)

「女学生だ」


セリアンスロープの呪術師……ケインが駆け寄る。アキラに抱えられたリシアを見て、耳をぴんと跳ね上げた。


「尋常ではない様子だね」

「あ……お、下ろして」

「ごめん」


途端に恥ずかしくなって、アキラの腕の中で悶える。同行者は身を屈めてリシアを下ろした。


「奥の方で騒いでるようだけど、何か出たのかい」


二人が出て来た通路を見据え、呪術師は静かに質問をする。


「先史遺物が、現れて」


鼓動が嫌に耳の奥で響く。渇いた口を開いて、仄暗い水路の奥から出た刺客の名を告げる。


「武器を持っています。もうすぐそこまで」

「さっきの奴らが応戦してるんだな、うん」


呪術師は耳をひくつかせる。

通路の喧騒が聞こえているのか。


「足は何本あったか覚えているかい?」

「四本……もっとだったかな」

「多脚か。なら動きは鈍いはずだ」


低く唸り、呪術師は眉間にしわを寄せる。先史遺物と遭遇した経験があるかのような口ぶりである。


しばらく考え込み、セリアンスロープはフェアリーに意見を求める。


「手助けした方が良いと思うか?」

「退くべきです」


フェアリーの大男……ライサンダーは即答した。


大男はアキラに近付き、外套の下から厳しい腕を伸ばす。太い指が、左頬の切り傷を指し示した。


「先史遺物に害されたのですか」

「はい」

「……角度が緩やかです。大きい個体ではないのでしょう。協力して解体したところで、分け前は少ないと思われます」

「なるほど。だいたいライサンダーくらいの大きさだったのかな、先史遺物は」


リシアは怪物の姿を思い出す。


確かに、彼くらいの全高だった。遭遇した時は巨大に見えたが、今になって考えてみるとそこまで大きいものでもなかった。だからと言って、恐怖が薄れるわけではないが。


「はい。砲台が天辺に付いてて、そこから水を射つんです」

「水を、射つ?」


訝しげな呪術師に、リシアは何と説明をすればいいか言いあぐねる。


「水の矢みたいな、物凄い速さの」

「それでこんな傷が出来るのか。それなら、あの死体の穴も納得だ」


なにやら不気味な事を呟きながら呪術師は頷く。


その様子を所在無さげに見守るアキラが、手のひらで軽く傷跡を拭った。


「使いますか?」


フェアリーの言葉に、アキラは頰を拭ったまま動きを止める。巨体をすっぽりと包む外套の下から、薬瓶が差し出される。


「汚れた手で傷を触ると膿んでしまいます。手巾などは」

「あ、あります」


慌てた様子でアキラはジャージの懐から手巾を引っ張り出し、手荒く頰を拭った。


「消毒液です。腫れにも少しは効くと思います」

「ありがとうございます」


アキラは瓶を受け取り、蓋を開ける。とろみの付いた液体を少し掬い、傷口にひたひたと付ける。


一瞬アキラの頰が攣った。かなりしみる薬なのだろう。


「……帰ってきた」


装飾品で飾り立てられた右腕を軽く振り、呪術師は道を開けるよう促す。数人の足音、呻き声に気付いてリシアは来た道を振り向いた。


死人は、いない。


しかし無傷な者もいなかった。


「バサルトが泣いて喜びそうだな」


冒険者の一団は、不謹慎な呪術師の言葉を咎める気力もないようだ。若いドレイクの青年を背負った、同じくらいの年頃の冒険者が呪術師を恨めしそうに一瞥して、洞口へ向かう通路に向かう。


大損だ。


誰かが悲壮な声音でそう呟いた。


「あいつの脚の一本でもむしり取ってやりたかったが」

「今の状態で深追いはするもんじゃない」

「ぶち抜かれなくて済んだだけ運がいい……あいつを見ろ」


泥汚れが目立つ冒険者が、退却してきた通路の奥を見つめた。


獣じみた叫び声が響き、学苑生徒が三人、暗闇から現われ出でた。


汚れたシャツ姿の第六班班長と、彼に背負われ髪を振り乱している青年、殿を務めるように彼らの背後についている女生徒。いずれも、リシアがよく見知った人物たちだった。


制服の上衣で包まれている男子生徒の尋常ではない様子を見て、リシアは一歩退く。


「すまない、退いてくれ」


涼やかだが平常ではない声で、第六班班長のシラーは屯する冒険者を掻き分け、長椅子に背負った仲間を横たえる。


「暴れるなフリーデル。余計傷が開くぞ」


拘束服のように巻きつけていた上衣を解き、どす黒く湿ったフリーデル自身の制服も手早く捲り上げる。


上衣の下から鮮紅色が垣間見え、思わずリシアは目をそらす。


あの先史遺物にやられたのだろう。


シラーが手当を始める。脇腹に消毒液を塗布すると、痛みで舌を噛まないように噛まされた手巾を食いちぎる勢いで、フリーデルが悶えた。


副班長がフリーデルの上体を起こし、手早く包帯を巻きつける。リシアには迅速な処置のように見えた。


「……連れて行かないといけないね」


汗を拭い、シラーは一息ついて呟いた。伏せられていた目が周囲をゆっくりと見渡し、リシアとアキラを見つける。


「君達は……他の班もいたんだね」

「お、役所で会ったな」


一筋垂れた髪を頬に貼り付け、疲労した様子の副班長がにかっと微笑んだ。リシアは改まって二人に会釈をする。


「酷い目にあったよ。まあ、フリーデルはもっと辛いだろうけど」


朗らかな笑みを浮かべ、シラーは長椅子に横たわるフリーデルを見下ろす。


「君らもすぐ、撤退した方がいい。またすぐ戻ってくるとも限らないしね、あいつが」

「逃げていったんですか?」

「まさか。僕らに興味を失ったか、何か他に迷宮の異変を感じたんだろう」


シラーは滑らかな頬を拭う。その頬が血で汚れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ