表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/55

1・3 よみがえった記憶

 どうしてかしら。

 またも、シルヴァン様と並んで廊下を歩いている。


 一曲踊ったあと、お互いに「では」と一礼して別れたはずなのだけど。

 私が待合室に故意的に閉じ込められたことが、大広間で話題になって。

 お兄様が激怒し、陛下に「一刻も早く犯人捜しを!」と迫って。

 そこにオラスが乱入。「ベルジュ公爵、うるさいぞ! 騒ぎ立てるほどのことじゃない」なんて言い出したから、もう大変。


 陛下によって、騒ぎの大元である私は帰されることになった。

 ひどくないかしら。被害者を排除って。加害者をなんとかすべきじゃない?


 でも仕方ない。私の扱いなんて、いつもこんなものだもの。

 ため息をつきたいのを我慢して、となりを歩くシルヴァン様に顔を向ける。

「申し訳ありません。巻き込んでしまって」


 彼は、たまたまお兄様のそばにいた。だから、陛下が私に帰宅を命じたとき、お兄様に「ロクサーヌを馬車まで守ってください」と頼まれてしまったのよね。「あなたなら、監禁に関わっていないと信じられるから」と。


「とんでもない。あのような目に遭った令嬢を、ひとりで歩かせるわけにはいきませんよ」

 シルヴァン様は穏やかな声で返す。

 ほんと、私の婚約者と違って、優しい人ね。


「シルヴァン様がご一緒だと、心強いです」しっかりと、感謝の気持ちを伝える。「最強の魔術師様ですものね」

「いえ、まだモンベル筆頭魔術師様の足元にも及びません。まだまだ精進しなければならない身です」



 モンベル様は、他の追随を許さない技量で国を支えてきてくださった、偉大な魔術師だ。

 でもシルヴァン様も、モンベル様と同等かそれ以上の魔術師だという。

 高齢のモンベル様がご勇退されたら、新しい筆頭魔術師はシルヴァン様になる――と、多くの人が考えている。それも近いうちに。


「シルヴァン? どこへ行く?」

 どこからかそんな声が聞こえて、当のモンベル様が現れた。

 齢七十を超えるお年だけど、背筋はピンとして、かくしゃくとしている。


 私が挨拶を終えると、シルヴァン様が

「ベルジュ公爵令嬢を馬車まで送ります」と説明した。

 モンベル様は不思議そうに首をかしげる。

「だが、これから発表のはずだが?」

「そういうモンベル様こそ、どちらへ」

「部屋を片づけていたんだよ。私物が多くてなあ」


 今度は私が首を傾げる番だわ。なんの話なのかしら。

 そんな私の疑問に気づいたのか、モンベル様は私を見てにこりとした。

「これから発表するのだよ。私は引退、新筆頭魔術師は、シルヴァン・ドパルデュー公爵だとね」

「まあ! そんな大切なときに、申し訳ありません!」


 シルヴァン様は優しく微笑む。

「お気になさらず」

「そうそう、私なぞ大遅刻だ」と、モンベル様は笑う。

「お声がけくだされば、お手伝いしましたのに」

「シルヴァンが夜会に出ないと、泣く女性があまたいるだろ?」


 ふたりの会話に、心の中でうなずく。彼のモテっぷりはすごいもの。


「これからは、ますますモテるぞ。『シルヴァン筆頭魔術師』となるのだからな」

 モンベル様がそう言った直後、突然頭を殴られたような衝撃があった。

 割れそうに痛い。ズキンズキンと激しく脈動して、痛みを感じる以外なにも考えられない。

 それでありながら、なぜか頭の中では、『シルヴァン筆頭魔術師』という言葉がぐるぐると回っている。


「ベルジュ公爵令嬢!?」

 私の名前が呼ばれている。

 けれど、答えられない。

 頭が痛い。痛くてどうにかなってしまいそう――

 

◇◇


 王宮で倒れた私は、三日三晩寝込んでいたらしい。医師によると、原因は不明。

 でも、私はわかっている。

 『シルヴァン筆頭魔術師』の言葉を引き金に、前世の記憶が蘇ったせいよ。

 その衝撃で、脳に負担がかかって倒れたのだと思う。


 どうやら私は、異世界に転生したらしい。前世の私はなんらかの理由で死に、今度は、小説『落ちこぼれ令嬢は己の力で成りあがる!』の世界に生まれたの。


 そんな私、ロクサーヌ・ベルジュの作中の役割は、悪役令嬢。

 容姿にも設定が反映されている。

 鏡に映る私は燃える炎のような赤毛と瞳。だけれど凍り付くような冴え冴えとした美貌で、いかにも悪役といったところ。

 そんな派手な容姿の私が、陰では『氷の令嬢』と呼ばれているのは、表情がないせい。


 でも、無表情になるのは仕方ないと思わない?

 何年も前から、婚約者に疎んじられているのよ?

 しかも仕事を肩代わりさせられて、手柄は横取り。


 このことをオラスの側近たちは知っているけれど、王太子に歯向かうのが怖くて黙っている。

 陛下はオラスに甘く、彼の主張を全部信じている。

 後妻である王妃様は、オラスの真実の姿に気づいているみたいだけど、陛下には逆らえないのでこっそり私に謝るのが関の山。


 そして、卑怯な婚約者のせいで忙しい私は、令嬢たちの集まりに出る時間がない。気づけばお友達ゼロのぼっち令嬢。

 表情もなくなるっていうものよ。


 家族は私の味方だけど、ここ数年は辛くて苦しい思いをしてきた。

 それなのに私には悪役令嬢で破滅する未来が待っているなんて、ひどい話だわ。


 ――といっても。

 心配することはないと思うの。私が悪役令嬢として本格的に活躍するのは、主人公ピアに片思いをしているオラスが、婚約破棄をしてからだから。で、それは恐らく数ヵ月先のはず。

 問題は私のことなんかより、記憶がよみがえるきっかけとなった『シルヴァン筆頭魔術師』のほうよ。


 ハイスペックで超絶美貌の持ち主で、『慈愛の天使』と呼ばれるほどの菩薩様であるシルヴァン様。

 誰にでも紳士的で、人気者。社交界の、いえ、国中の女性が彼に恋しているといっても過言ではないほどに、よくモテる。


 だけど。

 小説における『シルヴァン筆頭魔術師』の役割はラスボスなのよね。


 笑顔の下に苛烈な性格を隠しているだけ。おまけに我が国や近隣諸国で禁止されている、黒魔術にも手を出している。

 そんな彼の望みは、一番残酷な方法で(・・・・・・・・)国王を絶望させること。なんと少年のころから二十年近くの間ずっと、その機会を伺っているのよ。なかなかに粘着質!


 そんな彼は、前世の私の最推しだった。


 と、いうことで。この世界に転生したからには、私のやることはたったのひとつ。

 最推しシルヴァン様のほの暗い復讐生活を間近で見守り、彼を助け、あわよくば手に入れるのよ!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ