表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/101

-15-

いつもは終業のチャイムなんて気にならないが、今日だけはみんな待ち構えている。


いつも気を揉んでいる係長でさえ、カバンを抱えたままじっと時計を見つめている。


まるで新年のカウントダウンを待つように、時計の秒針が重なるまで、じっと息を殺していた。



カチ…カチ…カチッ。


終業のチャイムも聞こえないくらい、いっせいに立ち上がり口々に『お疲れさまー、また来年』と言葉が飛び交う。


俺も森野と挨拶を交わし、右手をクイッと傾けるサラリーマンのジェスチャーを、右手をパタパタと振って断った。


『…なんだよ、付き合い悪いなあ。せっかく慰めてやろうと思ったのに』


「気持ちだけもらっとくよ。慰めてもらうのに割り勘じゃ寂しいしな。じゃ、また来年」


軽く苦笑いする森野を横目に、次々と流れていく列に俺も並んだ。



ごった返す駅のホーム。喧騒をかき分け、家路に着く。


少しだけ感傷的になった。もう二人で待ち合わせして、帰ることもないんだな…。忘れるにはやっぱり、日常に食い込みすぎているよ。



家までの道すがら、次々に襲ってくる思い出に耐えきれず…俺は携帯を開いた。


【ごめん。ワガママかもしれないけど、会いたい。寂しさが消えないんだ】



弱音。それを吐くときは、本当に信用している人か、全くなにも知らない人がいい。


余計な勘繰りもなく、ただ話を聞いてもらえるから。


ちょうど玄関で靴を脱いだ瞬間に、ポケットが震えた。



【本当に?嬉しいよ。あたしも…会いたい】


相思相愛。


そうだったらいいのに。ビジネスと気持ちの間で揺れ動く。


川にそっと浮かぶ笹舟みたいにくるくると。



【…でも昨日の金額じゃキツいな…。半額でどう?】


駆け引き。伸るか反るか。難しいなら2で割り切ればいい。


俺は服を脱ぎもせず、テーブルの上の携帯をただ見つめていた。



一度暗くなった画面に、明かりが灯る。


着信を告げる振動が来る前に、画面を確認した。



【半額は無理だよ…。2割引でどう?】


すぐさま返信をする。


【…いや、半額で。そうでなければ…会わない】



俺自身も無理なことを言っているとわかってる。けれども…俺はそれが見たい。


無理を超える瞬間を。それは奇跡みたいな可能性だろうけど。


もし…それが通ったら、全面的に彼女を信用しよう。


そうでなければ…いっそ忘れてしまおう。


俺はドキドキしながら、次の返事を待っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ