表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

やさしい子どもたち

作者: スポイル

とてもやんちゃな男の子がいました。


男の子のやんちゃぶりは大人たちも困ってしまうほどでした。


それほどやんちゃでしたから、学校では男の子はみんなにきらわれていました。


それでも男の子はやんちゃでした。


クラスの女の子にいたずらしたり、体の小さな子をいじめたりしました。男の子はみんなの注意など、無視していたのです。





ある日、ついに怒った子どもたちが、先生に言いつけに行きました。


先生は言います。


「自分たちで上手くやってごらんなさい。それも勉強ですよ」


素直でやさしい子どもたちでしたから、すぐ先生の言葉を信じました。


そして、あのやんちゃな男の子に、みんなで言いました。


「やあ、きみもぼくたちの仲間に入れてやるから、あんまり乱暴なことはするなよな」


するとやんちゃな男の子は言います。


「やだよ。別におれは仲間になんかなりたくないもの」


そう言うと、男の子はみんなに石を投げつけました。


「痛い!」

「やめて!」

「助けて!」

「逃げろ!」


男の子のせいで、たくさんの子どもたちがけがをしました。





ある日、子どもたちはまた先生に言いつけに行きました。


「仲良くしようと言っても、聞いてくれないんです。先生、なんとかしてくれませんか」


先生は言います。


「もっとがんばってみなさい。すぐに先生をたよってばかりではいけませんよ。上手くおやりなさい」


素直でやさしい子どもたちでしたから、子どもたちは先生の言葉をすぐに信じました。


そして、あのやんちゃな男の子に、またみんなで言いました。


「そろそろ乱暴をやめないと、ぼくたちがきみをいじめるぞ」


男の子は言います。


「おれをいじめるだって? できるものならやってみろ」


そう言って、また石を投げようとしました。


でも、今度はみんなにとめられました。


子どもたちは言います。


「どうしても分からないようだな。こらしめてやる」




ある日、先生が教室にやってくると、あのやんちゃな男の子がいました。


首をなわでしばられ、吊されていました。


冷たい風に、男の子は揺れていました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ