40mp様
次は40mp様について軽く紹介致します。
40mp様は、2008年7月15日に処女作「Spring」をニコニコ動画でピアニカpというボカロP名で投稿。
その後に投稿した「Melody in the sky」で40mpに変えて、今のボカロP名に至ります。
また、2015年4月29日からイナメトオルというアーティスト名で、シンガーソングライターとして活動をされました。
主な記録としては、ニコニコ動画で700万回・YouTubeで4000万回以上の再生をされる「からくりピエロ」やニコニコ動画で400万回を・YouTubeで5000万回の再生を超える「恋愛裁判」が主に代表作であり、他にも多くの曲をヒットへと導くヒットメーカーであり、ボカロ好きならこの人を知らない人はいないというほど有名なボカロP様。
因みに、ニコニコ動画では伝説入りが14曲(歌った見たも含めると15個の動画)、殿堂入りが93個あります。
投稿数が現時点で162個あるので、半数以上は殿堂入りしていますね。
YouTubeでは100万回再生以上が27個ありました。
また他には小説家として、大人気曲の「恋愛裁判」や「シリョクケンサ」などを書かれ、マルチな才能を発揮しております。
そんな40mp様の曲の魅力と言えば、様々なタイプの歌詞や曲を作れることでしょう。
先程申しましたように「恋愛裁判」や「シリョクケンサ」などはストーリー性のある深い歌詞ですし、「流星ハンター」や「フタリボシ」とかは可愛らしくて爽やかな曲、「Spring」のような感動曲、「ドレミファロンド」や「だんだん早くなる」は子ども向けで楽しい曲と、本当にそれぞれに合った曲を作ることが出来ます。
また、タイアップ曲で「Color of Drops」や「幽霊でよかった」などもそれにピッタリで、ニーズにも応えられるますし、様々な分野や世代に愛されるからこその人気だと思います。
あと、イナメトオル様として自身で活動される時も、歌が上手いあのイケボと人打ち所がない人だから、嫉妬を通り越して、憧れを抱いてしまいます。
そんなマルチに活躍する40mp様の私が1番好きな曲は、「夏恋花火」です。
実はこの曲、ボカロ曲ではありません。
この曲は、作曲:40mp様、作詞:40mp様&シャノ様、歌:シャノ様と、ご夫婦での曲です。
夏の爽やかな曲に、この甘酸っぱい仲睦まじさが伝わる歌詞、そしてシャノ様の透き通った美しい歌声と、何もかもがパーフェクトな曲であるため、私は本当に大好きなんです。
もし、ボカロ曲じゃないからと聞いたことがない人は是非とも聞いて欲しい楽曲です。
他に好きなボカロ曲は、比較的どれも有名曲で「ドレミファロンド」や「悪役にキスシーンを」などが大好きですね。
取り敢えず、ボカロ界で絶対的な地位を築き上げた、超人気ボカロP様なので、聞いて損することは絶対にないです。
どの曲も本当に素敵なので、是非ご視聴ください。
初期の曲はニコニコ動画でしか聴くことが出来ないので、是非ニコニコ動画からご視聴くださいね。
40mp様のニコニコ動画↓
https://www.nicovideo.jp/user/3343223/video
40mp様のYouTube↓
https://youtube.com/@40mp?si=OmgRR_9Z6L6aiIuE