表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
好きなボカロP様やボカロ曲を語りたい  作者: 本羽 香那


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

59/61

夜もすがら君思ふ/TOKOTOKO(西沢さんP)様(GUMI)


 ここまで5日連続でTOKOTOKO様の楽曲を紹介させていただきましたが、永遠に語るのは大変なので、一旦ここでSLAVE様と同様に第一弾を終了しようと思います。

 では最後に紹介致しますのは、やはりTOKOTOKO様の1番の代表曲である「夜もすがら君思ふ」です。


 この曲の魅力と言えば、過去と現在を比較しながらもやはり恋愛のあり方は変わらないとお洒落に伝えているところですよね。

 タイトルでは古文になっているところにエモさを感じます。

 なのに本曲のでは英語も入っていて近代も現しているというところが更に素敵です。

 昔のTOKOTOKO様はけっこうしんみりした曲が多かったのですが、この曲を契機に今の爽やかなTOKOTOKO様に繋がったのではないかなと個人的には思いますね。


 そしてこれが素敵なのは歌詞だけではないんですよ。

 この何ともMVのイラストが素晴らしいのです!!

 イラスト自体は特に変化することはないのですが、その1枚に素晴らしさが詰め込まれております。

 先程の過去と現在の対比になっていると申しましたが、実はこのイラストでも表されているのです。

 本当はイラストを貼っつけて紹介したいのですが、残念ながら私の方では叶わないので、是非自身でご確認しながら注目してくだされば幸いです。

 ではYouTubeの考察をもとにしたもとに書かれたものなので、YouTubeコメントで見てくださる方が早いかもしれません。

 左側にあるのは月・林檎・砂時計・角帽・万年筆・猿、右側にあるのは時計・ハート・砂時計・試験管・女の子ですよね。

 つまりこれはそれぞれ古代と現代の対比だと考えられるのです。

(半分は私の考察なので合っているかは置いておいてください)

 月と時計は太陰暦と太陽暦、林檎とハートは禁断の愛と純粋な愛、砂時計は古代は時間で病気が怪我を治すしかないけど、救急箱は現在は医療の力で治せる、角帽・万年筆と試験管は天文学や言語学などの昔から存在する学問と化学などの近代的な学問(これは私のこじつけ過ぎるので違う気もするけど置いておきましょう)、猿と女の子は猿人類とホモ・サピエンスみたいなニュアンスが読み取れるんですよね。

 でも真ん中にある桔梗の花言葉には、変わらぬ愛という意味がありまして、昔から現在まで愛は変わらないのだと告げている……本当に考えられたイラストだなとしみじみ思います。

 名曲なので是非イラストに注目しながらもお聞きくださいね。


 ニコニコ動画↓

 https://www.nicovideo.jp/watch/sm23189603

 

 YouTube↓

 https://youtu.be/sFhKP57Nk1U?si=rz6wiItDp7fK2U-M


 そしてこの曲には10周年のSVリメイク版もあるのですが、こちらのイラストではなんと豪華になっているのです。

 星がキラキラ輝いていたり、望遠鏡・バナナ・ティーカップが追加されたりと、進化が感じられました。

 きっとこの10年間で女の子に様々な出会いを経て思い出が増えたのだと考えるとロマンを感じましたね。

 勿論GUMIちゃんの声も成長しておりまして、より大人なGUMIちゃんになっていて良かったです。

 もしオリジナルしか聞いていない方は絶対に損は致しませんので、是非とも聴き比べて楽しんでください。

 

 ニコニコ動画↓

 https://www.nicovideo.jp/watch/sm43583175


 YouTube↓

 https://youtu.be/xKREOxN4GWo?si=tyoJS77K3xc95PfQ


 

 そしてここからはプロセカの話になるので、苦手な方はご注目くださいね。

 プロセカではレオニードとリンちゃんがコラボしておりますよね。

 個人的に好みだった点としては、リンちゃんが1番左側にいることでした。

 先程の考察も踏まえますと、やはり先に出ているボーカロイドが古代に経つのがしっくりきますから、配置は完璧だなと思いました。

 またこの5人で歌うと恋愛じゃなくて友愛の曲に聞こえてきまして、見方が変わってくるというのも中々面白くて素敵だなと思います。

 この曲は咲希ちゃんと穂波ちゃんがアナザーボーカルでありますが、咲希ちゃんだと咲希ちゃん自身の歩みを感じられるのですが、穂波ちゃんだとレオニ4人の客観的な歩みみたいに感じられて、共に良いなと思いますね。

 オリジナル曲と違う雰囲気の「夜もすがら君思ふ」を感じてみたいと言う方にはオススメの動画になりますので、もしよろしければご覧ください。


 YouTube↓

 https://youtu.be/M39eT_tbtjI?si=r6z4WhJ6cHxYYYIO


 そしてまたプロセカにはもう1つ特別バージョンがありまして、それがエイプリルフール企画の穂波ちゃんと愛理ちゃん、冬弥くん、そしてレオニのKAITO兄さん、グループ名は「Devoted Evil」が歌われた全然悪役になれていない(笑)4人組で歌われたものがあります。

 これね〜また青廃語りがありますのでちょっとご注意くださいね。

 まず構造が素晴らしくてですね、女組はお母さんキャラなのに対し、男組は静かで温厚なキャラと、ちゃんとペアが出来ているのが最高ですね。

 で、特に冬弥くんと兄さん、プロセカオリジナルキャラで1番大好きなキャラとボーカロイドで1番好きなキャラがペアというのが本当に最高なんですよ。

 4人のハモリ具合も素晴らしかったですし、大好きな曲でコラボしていただき、もう私としては最高のエイプリルフールでございました。

 こちらのMVは企画が終わっても今でも見れますので、更なる派生バージョンを見たいという方は是非ご覧くださいね。


 YouTube↓

 https://youtu.be/pzcpqgP83_Y?si=PbrBiB48faX2nYho



 そして最後に紹介したいのは歌ってみた動画と踊ってみた動画ですね。


 まず歌ってみた動画では、りぷ様というニコニコ動画で1000万以上再生されている動画を複数持つほどの有名で人気のある歌い手様を紹介させていただくのですが、そのりぷ様が歌う「夜もすがら君思ふ」も本当に素晴らしいです。

 キーは男性用として5つ下げておられまして、そのハスキーな綺麗な歌声に魅了されます。

 もう爽やかなプラス5された爽快な楽曲となっておりますので、男性バージョンを聴いてみたいと言う方には是非ともお聞きいただきたいです。


 ニコニコ動画↓

 https://www.nicovideo.jp/watch/sm24775993


 また「ドライフラワー」や「ペテルギウス」で有名な歌手の優里様とハコニワシティとしても活動されるHanon様がコラボされた「夜もすがら君思ふ」もあるのですが、こちらは優しく包み込む女性声と力強い男性声の組み合わせと、これはこれで良かったですね。

 男女の掛け合いを楽しみたい方は是非お聞きください。


 YouTube↓

 https://youtu.be/-JNZvqMT0m4?si=AqS7b_Wvf92aChdi



 そして踊ってみた動画では、こちらも大変有名で人気のある振付師&踊り手のめろちん様が踊られた動画を最初に紹介させていただくのですが、こちらの素晴らしいところはですね、本当に身軽で凄く動きが綺麗なところですね。

 なのに凄く力強くて全力で明るい気持ちにさせてくれる素敵な踊りと振付で感動しますよ。

 本当にこの人に重力が働いているのかと思うほど凄い軽やかなので、踊りも楽しみたいという方は是非ご覧ください。

 またこちらの動画の歌はりぷ様なので、まずはりぷ様の歌声だけを聞いて、そしてこちらの動画を見ていただけたらより楽しめるかなと思います。


 ニコニコ動画↓

 https://www.nicovideo.jp/watch/sm26573649


 YouTube↓

 https://youtu.be/eQjx0pSWKsA?si=CQG2rERbnCxhscsI


 またこちらも大変人気である元でんぱ組.incのメンバーである踊り手の愛川こずえ様のオリジナルダンスもあるのですが、こちらは本当に丁寧に全身を使って愛を表現されていて、これはこれで素晴らしいダンスでした。

 丁寧で可愛いダンスが見たい方はこちらを見ていただけたら嬉しいです。

 こちらもりぷ様の歌が使われておりますので、まずはりぷ様の曲からお聞きになって、こちらの動画をご覧になるのが良いかと思われます。


 ニコニコ動画↓

 https://www.nicovideo.jp/watch/sm26775892


 YouTube↓

 https://youtu.be/1vaOm_RXMuc?si=QbwIliYupIJOndgl


 

 いや本当に人気のある名曲は、色々な名動画を生み出しますよね。

 私が紹介していない素晴らしい作品も沢山ありますので、是非自身で探索してみてください。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
いつの間にやら香那様のTOKOTOKO様祭りが終了してる!(笑) スキマで覗きながら、知らなかった『アセロラ』や『秘密男女の関係』を聴いてみたりしてました(*´ω`*) 『アセロラ』もMVステキでした…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ