表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
好きなボカロP様やボカロ曲を語りたい  作者: 本羽 香那


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

57/61

秘密男女の関係/TOKOTOKO(西沢さんP)様(GUMI)


 一昨日にTOKOTOKO様の「君色に染まる」を紹介させていただきましたが、これが書き下ろされるきっかけとなった作品「秘密男女の関係」を紹介させていただきます。


 そもそも本楽曲はどういう楽曲かと申しますと、実はTOKOTOKO様の楽曲で書籍化した作品なんです。

 と言っても私は拝読したことないのですが……。読んだことないんかい〜。

 でも曲は本当に大好きなので、曲について語ります。(いつもと変わらないw)


 では本楽曲の魅力と致しましては、普段のTOKOTOKO様では味わえない雰囲気を醸し出しているところなんですよね。

 まだTOKOTOKO様の紹介をしていないのですが、とにかくTOKOTOKO様の曲はまさに『青春』『爽快』という明るくてキャッチーな歌詞と曲調が特徴です。

 そのため重い雰囲気を出しているのが珍しくて、TOKOTOKO様が作ったんだと不思議な感覚に陥るのですよね。

 でもよく聞けばやはり言い回しとかがTOKOTOKO様で、色々な方向性で作れるなんて流石だと感服してしまいました。

 本当に大人びた不穏だけど格好良い曲で最高でした。


 まあ小説は拝読していないのですが、ネタバレを読んだところ、あのキャッチーで本楽曲と対照的な「君色に染まる」が繋がるのがなんとなく分かったような気がします。

 今でも曲が好きすぎてイメージが崩れるのが嫌でずっと避けていましたが、気になってきたので電子書籍で拝読するのもアリかなと思うこの頃です。


 とにかくいつもの違う雰囲気を味わえる素晴らしい楽曲ですので、是非お聞きくださいね。


 ニコニコ動画↓

 https://www.nicovideo.jp/watch/sm25571970


 YouTube↓

 https://youtu.be/vqSbroOSUwk?si=Jwg4kNTFVxmZAtnB



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ