表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
好きなボカロP様やボカロ曲を語りたい  作者: 本羽 香那


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

33/61

サイバーサンダーサイダー/EZFG様(VY1)


 本日9月1日は、VY1ちゃんの発売日ということで、彼女の曲を紹介したいと思います。

 今回紹介するのは、VY1ちゃんオリジナル曲で1番再生されている伝説入り動画で、またEZFG様のボカロ処女曲である「サイバーサンダーサイダー」です。


 こちらの魅力はまず「サイバーサンダーサイダー」というパワーフレーズですね。

 正直に申し上げますと、私も含めて誰もハッキリと意味が分かっていない、EZFG様の造語になります。

 このフレーズは最初から飛ばしてにずっと繰り返されるのですが、途中でダサイなど別の区切りにも聞こえてきて、様々な言葉に聞こえてきて本当に楽しいというパワーフレーズなんです。

 感覚としてはPerfumeの「ポリリズム」に近い感じがしますね。

 だけど歌詞は、素直になれば良いと分かっていながらもどうしても出来ない複雑なジレンマが書かれていて、暗い歌詞なのですよね。

 そのギャップも良いなと思います。


 他に魅力的なところはMVでして、文字は16休符の間隔(コメントの推察より)でギッシリと黒い背景に白い文字で歌詞で出てきて、また歌詞が下から上に流れると、凄い圧迫感のあってなおその曲が圧迫しているように感じられるのです。

 だけど途中で棒人間が出てきて、そこで少しホッコリとしてしまって、なんか緩急さをしっかりとつけられていて目が離せないのですよね。


 そして一番の魅力は、圧倒的な中毒性の曲調。

 確かにボカロ処女曲はこちらになりますが、EZFG様は過去の動画でゲームのアレンジなど動画も投稿しておりまして、その格好良さをここで思う存分に発揮されたのだと思います。

 それでも処女曲が1番の代表曲になるだなんて本当に凄いとしか言いようがありませんね。

 一度聞いたら病みつきになる、というかこの曲でボカロに沼らせた人も続出するほどの天才的な曲調です。

 

 知らない人は是非聞いて欲しい楽曲ですが、ただ本当に中毒性がヤバいので、聞くならそれはご覚悟を。


 ニコニコ動画↓

 https://www.nicovideo.jp/watch/sm15440067


 YouTube↓

 https://youtu.be/-4S8C2TyK8U?si=D0f6TM0ZLnyNBvOw


 最後にVY1ちゃん、15周年おめでとう!!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
懐かしい。出てきたときに聞いていました。歌詞が良くて棒人間ダンスがお気に入りでした。VY1が出てきて15年なのですね。時の早さにびっくりです。
「サイバーサンダーサイダー」、聴かせていただきました。中毒性がヤバい、とあったとおり、冒頭から軽快なテンポとともに畳みかけるような歌詞が黒い画面に溢れて、聴き終えても曲が頭の中でリピートしています…!…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ