表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/90

3 計画性ゼロでもなんとかなる


手荒に外に放り出されて、私は怒っていた。

今、出て行くところだったのに・・・


着替えを持って部屋から出ようとしていた時に、お母さんに『早くお風呂に入りなさい!』と注意を受けたぐらいに腹立つな〜。


だが、門に向かって歩いて行くうちに、これからどうしたらいいのだろうと不安で一杯になってきた。


こちらに知り合いなどいないし、お金もないし、部屋着だし、靴さえはいていないのだ。

フィールドに出たら超低級モンスターに一撃でやられそうだ。


門を出たところで『これからどうしよう・・・』と途方に暮れていたのだ。

そうしたらさっきの青い光の子が、こちらに走って来るではないか!


「ど、どうしたの? も、もしかして気が変わって家に置いてやるって言われた?」

一縷の望みを込めてきいてみる。

「俺、この家を出ることにする!」

「えっ!?仲間になってくれるの?」

「どうせ、いつかは追い出されるんなら、今すぐに出て行ってあいつを困らせてやる!」

仲間になってくれるのは嬉しいんだけど、その言葉には不安しかなかった。


「その〜、あなたお金持ってる?」

「まさか!!あいつが俺に金など渡すはずがないだろう・・・」

やっぱりねー、だと思ったよ。

「じゃあ、行く当てとかあったりする?」

「・・・・・・・」


ですよね〜、薄々勘付いてたよ。そんな場当たり的に家を出るって決めたんだもん。

計画性(ゼロ)だよね。私も(ゼロ)だもん。

(ゼロ)に、あなたという線が一本入ってQ(クエスチョン)になっただけだよねー!


「あっ、そう言えば『伯爵のところが嫌になったらいつでも来てください』と言ってきた男がいたな」

それだ!! もうその人を頼るしかない!!

「その人ってどこの誰なの?」

「・・・・・・」


さてはこいつ、覚えてないな・・・

あからさまに目を逸らしたので、ずいっと近付いて、じーっと顔を見た。

ほれ、詫びろ!

「すまん、覚えてない。でも眉毛のところに大きな黒子があった!」

う〜ん、その情報だけで辿り着けるかな〜。


とりあえず、恐れていた魔物はいないらしい。


彼が言うには、俺の能力があれば近隣国は大喜びで迎え入れてくれるらしい。

その言葉を信じて国外に行くしかない。


「ここから一番近いのはチャーコブだな」

「そこまではどのくらい?」

「歩いてだったらひと月もあれば着くんじゃないか・・・」


ガクッと項垂れた。一文無しがひと月もどうやって旅するのよ!!

でもよく見たらこの人、着てるものは立派じゃない。


「提案なんですけど、その高そう服を売って資金にするっていうのはどうかな?

実は私もお金持ってないんだよね〜、しかも見てよ・・・裸足なの」

「靴なしでどうやってここまできたんだ?」

「まあ、それは追い追い事情を説明するよ」


彼は服を売るのを渋ったが、嫌いな人にもらった服を手放さないとは何事だ!

とプライドをこちょこちょしてやったら、あっさり承知してくれた。


こうして私たちはチャーコブとは逆方向の、街に向かって歩き出したのだった。


彼の服はそこそこの値段で売れた。

替わりに安い服を購入し、私も無事に足を保護するもの(靴と呼ぶにはお粗末だが)も手に入った。


旅に必要な丈夫そうなカバンに、水筒、地図、方位磁針、小型のナイフや火打ち石、それに日持ちしそうな食料を買ったら、手元にはごくわずかなお金しか残らなかった。


「この残金でこれから大丈夫なのか?」

彼は不安そうにこちらを見てきた。


ようやく気がついてくれたのね!

そうよ私たち、かなりあぶない橋を渡ろうとしているのよ。


「もう、腹を括って行くしかないでしょう!」

いざとなったら私の()()で金持ちの病気を治して、路銀を稼ぐという最終手段がある。

極力やりたくはないが・・・


「その前に、そのお金で何か食べません?」

朝から何も食べていないので、お腹が空いていた。

それにチャーコブへの行き方を、誰かに聞いておくほうが良さそうだったからだ。


店で食事するには心許ない所持金なので、焼いた肉が刺さっているものを屋台で買った。

「お金がこれだけしかないんです・・・これで買える物を下さい」

店主は私たちをマジマジと見て、串を2本くれた。

私たちを可哀想だと思ってくれたようで、おまけしてもらえたようだ。


私と入れ替わった彼女は、あの長男も褒めていたようにかなり可愛らしい容姿をしている。

少女のあどけなさを残す、儚げで守ってあげたくなるような華奢な感じなのだ。

まさか中身が(すさ)んだアラフォー女子だとは誰も思うまい!


「私、お兄ちゃんとチャーコブにいる親戚のところに行かなくていけないのです。

ですが、行き方がわからなくて困っているんです・・・」

この店主は親切な人だと見抜き、ここは困っている兄妹という設定で情報をもらおうとする。


「山道を通れば早いらしいが、お嬢ちゃんの体力じゃ無理だろうな・・・そういや客で荷物持ちでチャーコブを往復している奴がいたな・・・」


ラッキーなことにそのお客さんは、明日からチャーコブに向かって出発するらしい。

荷物を持ってくれるなら、一緒に付いて来てもいいと言ってもらえたのであった!!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ