表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/136

瑞穂香穂の場合(4)

翌日。

香穂は混雑しないように合計4カ所も設置された化粧室の1つを使い(我が家はホテルか何かか、と内心で思いつつ)、朝の身支度を済ませた。

泊まっている数人分の朝食を作るために台所へ向かった。

先にエプロンをつけて調理道具を準備していたシルヴィア=ローンが気づいて声をかけて来る。

「おはよう」


「おはよ、シルヴィア……早起きしたの?」

「うん。ずっと自炊して家事スキル磨いたから、香穂にも見て欲しくて」

「楽しみだなー。何作るの?」


簡単なんだけどね、と照れながらも、たっぷりのバターでオムレツを焼くという。

それと『エール&アンダーソンズ・ベーカリー』のドーナツとパンを盛り合わせにしてメインにし、更に野菜サラダと美味しいスープを仕立てたいんだとか。


「パンはプロに任せたいんだよね。自信がないわけじゃないんだけど」

決して口下手というわけでもないのだが、シルヴィアの言葉には、それだけでは表しきれない優しさや気遣いや感情が隠れている。


たとえば今のやり取りならば──"時間をかければ素晴らしい朝食を作れるけれど、皆もお腹を空かせているだろうから早く食べさせてあげたいのだ"といった具合に。

照れて料理の手順を間違えてしまってはいけないから、香穂はいつも通り、シルヴィアの本音を追求しない。

頷いてアシスタント役に回るだけだ。

双方が"水鏡の法"を得意としている。本音を探り合えばキリがなくなってしまうのは明らかだった。


「最近あんまり話せてなかったね、香穂。正直、ちょっと寂しかったよ……やっぱりもっと近くに居たらよかったな」

「わたしと話せないのを寂しいって思ってくれるなら、嬉しいよ」

何たって作る量が多い。手分けして卵を割り、素早く溶きほぐす。

箸のリズムまで合っている気がするけれど、きっと気のせいではないのだろう。


「……香穂に夢中になりすぎるのが怖かった。迷惑かけちゃうって思ってたの。助けてもらっといて不実だなーとも思ってたんだけど、意識して、距離を保ってた」

シルヴィアが大きなフライパンでバターを熱し、大きなオムレツを次々に焼いてゆく。絶妙な火加減でとろける食感を出した、1人につき卵が3個分のぜいたくな一品だ。


「ずっと言わなくてごめん、でも、私、香穂には勝手に近しいものを感じてたの」

「それが何かは分からない」

「うん。これからもそう、なんだろうね」

「わかんないままでいいと思うんだ」

「そう……だね」


何かを噛み締めるようにゆっくりと答えたっきり、シルヴィアは言葉少なく調理に集中した。

魔法少女に許されたスキルを存分に使いこなして調理を進め、1時間ほどで彼女の計画した朝食が出来上がった。

2階の食堂まで大量の料理を運び込み、並べる。


「どーよ! なかなかのもんでしょうが!」

机の前で、シルヴィアが珍しく自慢げに鼻を鳴らした。

"遊璃ゆうり"の姿に戻れば、力加減に気をつかうことも繊細せんさいな動きを意識することもなく、もっと大胆かつ簡単に調理を済ませる事ができたはずだ。

あえて異世界の強大なる種族『半龍人ドラグーン』の姿のまま取り組んだのは……「お察しの通り、褒めて欲しかったのです」


というわけでテーブルから離れて、リクエストに応えることにした。

もちろん望まれる前からそうするつもりだった。

少しの失敗もなく、食べる人のことを何より思いやって、料理を仕上げたのだ。


手招きする。

おずおず近づいて来たのを抱え上げて驚かせ(ビバ身体強化魔法!)、その隙に頭を撫でる。


"天才だから"、"異世界の人だから"、"出来るのが当たり前だから"なんぞともっともらしい理由をつけられるばかりで、褒められることが多くなかったシルヴィアだから。


「……恥ずかしいよ」

「たまにはいいでしょ。あ、やっぱ似合わないかな? 胡桃とか刀哉とかの方が……」

「そんなことないけど。でも、香穂といると理想ばっかり高くなっちゃうんだよね。ああー困ったなぁ」


「うっ……ど、どうすればっ……」

「私が何とかするよ、自分のことだからね」

とか言いながら、『もうちょっとだけ』という分かりやすい本音が、可愛らしい顔に書いてある。

香穂は自らに身体強化魔法を重ねがけした。

2021/8/6更新。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ