表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
226/241

修学旅行・終了

 長かった修学旅行も終わりを迎える。

 私たちは駅の構内にいた。


「やー、北海道名残惜しいなー」

「いろいろ事件に巻き込まれたからすっげえ印象強いな」

「巻き込まれてたの主に市ノ瀬さんだけど……」

「疫病神ですから」


 誰が疫病神だ。

 だがしかし、修学旅行。ろくな思い出がない。喧嘩から始まって、強盗団に盗撮魔、誘拐犯と一日一犯罪に出くわしてる。人生、こうも不幸が続くのは私の人生の業が高いからだろうか。


「最後に皆さんで記念写真を撮りましょう」

「ということだ。一か所に集まれお前ら」


 というので、記念撮影をすることになった。

 私はいつものように端っこで壁にもたれかかる。写真はそこまで好きじゃない。そもそも昔はああだったとか振り返るのが嫌いなタチなもんで、写真という記録するもの大体好きじゃない。

 大事なのは今と未来だけだからな。


「おら市ノ瀬、笑え」

「笑えっつったって……」

「花音は基本的に笑わないですよ」

「市ノ瀬さんずっと不機嫌な顔の理由って笑わないから?」

「笑わない猫……」


 誰が猫だ。

 校長がぱしゃりとカメラのシャッターを押した。新幹線が発射する時間ももうそろそろで、私たちも新幹線に乗り込んだのだった。

 指定席で、私たちは指定された席に座ろうとすると、ぶっさいくなおっさんが私の指定席に座っていた。


「……はぁ」

「花音ってつくづく不運ですねぇ」

「笑い事じゃねえよ。面倒ごとになる予感しかしねえ……。しゃあねえ、駅員呼んで来い」


 面倒ごとになる前に対処しないとな……。

 月能が駅員を呼びに行く。その間に私はおっさんに話しかける。


「あの、そこ私の指定席なんすけど」

「あ? 指定だぁ?」

「素直に避けてもらえると嬉しいっす。これ、ここの番号っしょ」

「ああ、そう……。あ、すまん。番号間違えた」


 と、男は立ち上がる。

 男のチケットには06と書かれており、逆に見ていたようで90とみていたようだ。なんだ、面倒ごとにならなくてよかった。


「はは、すいません。ドジなもので……」

「いえ」


 と、すんなり男は席を移動していった。

 少し生温かみがあるがしょうがねえ。私はどかっと座ると月能が駅員を連れてきた。


「あれ、解決したんですか?」

「ああ。話が通じる相手だった」

「そうですか。では、修学旅行の帰り道、お楽しみください」

「う……ん?」


 私は座席の下に何かが鳴っている。電話だろうか。

 取り出してみると携帯があり、画面には妻と書かれた文字が。さっきの男の人のだろうか。


「すいません。06番に座っている男の人にこれを届けていただけないでしょうか」

「わかりました」


 駅員が携帯電話をもっていってしまった。

 月能が私の隣に座る。


「なにも最後までは悪いことは起きないんですか。つまんないですね」

「不幸が起きることを望むんじゃねえよ……。私だってあいたくないっての」

「ま、でも、波乱があったおかげで楽しめたじゃないですか」

「そうだな……」


 私はアイマスクをつける。


「早くゲームがしてえ」

「帰ったらすぐにログインしましょうか」











評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


変態、ゲームに立つ!
新作です。VRMMOものです。
読んでもらえると嬉しいです。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ