表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/18

炎光の精霊との再会

彼の言葉が終る位に、この部屋の扉が叩かれた。

承諾を得て入って来たのは噂の精霊。彼は老人達に挨拶をする。

「お久し振りですね、エニア、ファム。

…リシェア様まで…傍におられるのは炎の精霊剣士殿ですか?初めまして、私は炎光の精霊剣士の、レナフレアムと申します。」

未だ振り返らない精霊に、初めましての挨拶と名乗りの声を上げる炎光の精霊。

その様子に紅の精霊は、肩を震わし始めた。

「久し振りだね、フレアム。元気そうで、何よりだよ。」

振り返ったアーネベルアの顔をレナフレアムは、驚きと信じられない気持ちが入り混じった顔で見つめる。

「………まさか……べルア様…?夢ではないのですか???」

「夢では無いよ。私は炎の精霊として、神々から転生を許されたんだ。

だから、今の私は人間では無い。済まないね、再び君の主にはなれなくて。」

アーネベルアの言う通り、精霊では主とは成り得無い。

神々に仕える者として、若しくは神々の創ったものを管理する為に創られ、生まれる為、精霊同士では力関係の上下や尊敬の念があっても主従関係は無い。

彼等にとって主は他族の者であり、同族の精霊は本能で真の主とは認めない。

レナフレアムの落胆を見て掛ける言葉を失い、只、苦笑するアーネベルア。そんな彼へ、レナフレアムは悲しそうな声を掛ける。

「べルア様は…私をお嫌いになられたのですか?

人間に生まれ変わったら私が見つけ出し、再び仕えると思われたから精霊になられたのですか?」

意外な推測にアーネベルアは元より、リシェアオーガまで驚いていた。そして、その意見は直ぐに覆された。

「そんな事は無いよ。私が逃れたかったのは、炎の剣だ。

前も担い手だった気がしてたし、それに…戦いに疲れていたからね。だけど、いざ実現して平穏を謳歌しても、護りたい者の為に剣を捨て切る事は出来無かったよ。」

「…フレアム…そなた、そんな事を考えていたのか…。

だったら、もう少し早く教えれば良かったな。フレアム、暫くはべルアの傍にいて、今後の身の置き所を考えるが良い。」

リシェアオーガに言われ、レナフレアムは頷くが、目の前の精霊に仕えたいという想いは、やはり浮かんで来なかったようだ。

目の前にいるのはアーネベルアと同じ姿の同族としか思えず、じっと彼を見つめて溜息を吐く。

「本当に…精霊にお成りなのですね。炎の気配が以前よりお強くなっています。

私の中に半分流れる炎の精霊の血…それが貴方と共鳴しています、お判りですか?」

訊かれて頷いたアーネベルアは、微笑みながら声を掛ける。

「まだまだ新米の精霊ですが、宜しく御願いします。レナフレアム殿。」

敬語で敬称付の言葉でレナフレアムは怒った顔になり、強い否定の言葉を返した。

「べルア様…いえ、べルア殿。私に敬称と敬語は不必要です。

距離を置かれた気がしますので、以前と同じにして下さい。精霊としては、私の方が年上でも、以前仕えていた方にそう言われるのは不愉快です。」

きっぱりと自分の意見を言う彼へ、判ったと伝える。ふと、彼の視線が、己が剣に向いている事に気が付いた。今持っているのは、借り物の剣。

その剣を目にしたレナフレアムに、尋ねられた。

「べルア殿は、今、カーシェイク様にお仕えしているのですか?」

彼の剣士の服装には何も装飾が無い。

主を持たない精霊剣士の服装で、腰にあるのは見た事の無い剣…だが、そこには、精霊なら誰でも感じられる大地の強い気が存在している。

炎の精霊に大地の剣の組み合わせは異色だった。

然も大地の剣の担い手は、知の神であるカーシェイクだという事を彼は知っている。

その剣がアーネベルアの左腰に存在している為、そう考えた光と炎の精霊に彼は首を横に振り、否定をする。

「これは、カーシェイク様から御借りした物だよ。

私の剣は…今無いんだ。これから作る事になる。」

これから作るという事は、アーネベルアが精霊剣士となるか精霊騎士となるという事が判る。その為、彼の傍にいるリシェアオーガの存在を無視出来無かったらしい。

レナフレアムは、白い外套に黒い騎士服…神々が戦に出る装いのままの少年神に視線を向け、改めてアーネベルアを見る。

そして、己が推測を口にした。

「べルア殿…もしかして、リシェア様の騎士にお成りですか?」

的を得た憶測にアーネベルアは勿論、老人達も驚いていた。リシェアオーガはだけは、紅の騎士が大地の剣を借りている事で察しが付いたと判った。

彼等の反応に困惑しながら、炎光の精霊は続けた。

「…え?違うのですか?

カーシェイク様なら、リシェア様を護る為に向かう者へ剣を貸されるでしょう?

結果、リシェア様と共に戦う事になっても、そうなされるでしょう?」

「違わない。フレアムの想像通りだ。

べルアは先程の戦闘より、我が騎士となった。」

簡潔に答えを暴露するリシェアオーガに、アーネベルが慌てて口を開く。

「……リシェア様、まだ正式に誓いをしていませんし、剣も持っていませんよ。

仮の騎士に過ぎないのですが。」

「べルア様…狡いですよ。リシェア様と共に戦ったなんて…。」

「本当に、羨ましい限りですね。

私達が引退の身で無かったら、同じ様に戦えた筈でしたのに…。」

アーネべルアが一応、反論を試みるが、老人達が漏らした言葉に阻まれて苦笑した。人間である彼等は、老いという避けきれない事柄によって現役を退いた。

以前のアーネベルアと同じく、神の迎えを待つばかりの身の上になった彼等へリシェアオーガが言葉を掛ける。

「エニア、ファム、もう年なのだから、無理をするな。無理が祟って、そなた達を迎えに来る日が早まったら大変な事になるぞ。」

「御言葉を返すようですが、私達はこれしきの事で倒れませんよ。」

「……と言いながら、先日、腰を患ったのは誰でしたっけ?エニア様。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ