表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

病室にて

病室にて -妹、襲来- -3-



一点の曇りのない眼差し。


そんな表現がよく似合う本条の妹を前にして、僕は狼狽えていた。


僕と本条が付き合ってるのか? そう彼女は言った。しかも、冗談を言ったわけではなさそうだ。


「いや。いやいやいや!そんなわけないだろ。」


僕は両手を振って否定する。


彼女はグイッと上体を前に出して、僕に顔を近づける。


「いや、私嘘は嫌いです。絶対に正直に答えてください。」


それまでの彼女とは打って変わて強気な様子に僕はたじろいだ。


「いや、付き合ってる訳ないだろ。ぼ、僕らは男同士だぞ!」


彼女はじっと僕を見つめている。まるで真実は僕の目の奥に隠れているとでも言うようだ。


ここで引いてしまうと、大変なことになる予感をひしひしと感じた。


僕は恥ずかしいのを必死に我慢して、じっと彼女を見つめ返した。


そのうちに彼女がため息をついて、身を後ろに引いた。


彼女はパイプ椅子に腰を下ろす。


「どうやらホントみたいですね。残念です...」


心から残念そうに彼女は呟いた。


「いや、本条とは本当にただの友達だよ。譲っても親友だ。...親友ってのも少し恥ずかしいくらいだけど...」


僕がそう告げると、本条の妹はまた俯きがちにぼそぼそと呟くように喋り始めた。


「兄が毎日のようにこの病室に来て貴方と会っていると聞いて、初めは正直複雑でした。」


「家も大変な状況なのに、なんで兄は友達のことを優先するんだろうって」


本条の妹はスカートの裾を強く握った。


「それで、ある時私は兄に頼んだんです。"貴方のところへ行くのはもうやめて"..と」


チクリと胸が痛んだ。やっぱり僕は本条と妹に迷惑をかけていたらしかった。


「でも私がそう言うと、兄はこう言ったんです。」


「"うちの家には、しっかりもののお前が付いてるから安心や。でもあいつは一人ぼっちやから、俺が居てやらなあかんねん"...と。恥ずかしそうに告げました。」


...本条。


僕はここにいない友人の思いに胸を打たれた。


やっぱあいつはそんなことを考えてくれてたんだな。


「それで、私...思ったんです。」


本条の妹は顔を上げた。その眼はやはりキラキラと輝いていた。


「兄は貴方に恋をしている...って。」


「なんでやねん。」


僕は彼女のとぼけた発言に思わず素の自分が顔を出して、関西弁で突っ込んだ。



「だって!だって!あの馬鹿兄貴が、初めて真面目なことを言ったんですよ!」


「いや、君の兄貴が馬鹿なのは認めるけど、それは発想が飛びすぎやろ。」


「いえ!他にも理由があります!」


そう言うと彼女は鞄をごそごそと漁り始めた。

そして、一冊の本を取り出した。


表紙には、顔立ちの整った少女漫画風のタッチで描かれた男のキャラクターが二人写されている。


異様なのは、その二人は体を寄せ合いながら、全裸で微笑んでいることだった。


「えっ...BL本...?」


開いた口が塞がらない僕のことなどお構いなしに、本条の妹は適当なページを開くと僕に見せてきた。


「ほら見てください!この漫画!」


「えーやだよ。そんなの見たくないよ。」


僕は目を閉じ、片手で空を薙いで、拒否する。


「駄目です!ほら、見なさい!」


また強気な彼女が顔を出している。


僕は仕方なく薄目を開けてそれを見た。


そこには卑猥と思われる描写と、僕の顔があった。


写真を雑にくり抜いたであろう僕の笑った顔が、男のキャラクタの顔の部分に張り付けてある。


「ほら!これ!兄が貴方のことを好きな証拠です。こうやって、私のBL本を勝手に改良して貴方への愛を募らせていたのです!」


僕はあの男を少しでもいい奴だと思った自分を恥じた。


(次会ったら...殺す)


僕は決意を胸に宿した。



病室にて -妹、襲来3- 終












評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ