表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/12

平然



 逃げるように部屋に飛び込んだ塁はベッドにうつ伏せになった。

 俊一は談話室でテレビでも見ているのだろう。部屋には誰もいない。

 まだドキドキしている心臓を押さえた。


 どうしたらいいのだろう。孝明と雅人は同じ部屋だ。どうしたら雅人を守る事ができるだろう。


 塁は枕もとに置いてあるカーディガンを手繰り寄せる。すっかりしわくちゃになったそれからは雅人の匂いがした。


「好き……」


 ふいに言葉が出た。


「そっか、僕、先輩が好きなんだ……」


 呟いた時、ドアノブが回ってぎくりとした。


「塁」


 ノックもなしに孝明が顔を出した。


「孝明先輩……」

「あれ? それ何?」

「これは何でもないです」


 慌ててカーディガンを後ろに隠した。孝明はふうんと言ってから、ベッドのふちに腰掛けた。


「何で逃げたりしたの?」

「逃げてなんか……」


 孝明は隣においでと手招きした。塁は小さく首を振った。


「い、嫌です」


 そう答えると孝明がふうっと息を吐いた。


「そんな事を言ってもいいの?」

「嫌です」

「あっそ……」


 言うなり、孝明は塁の頬を撫でた。塁は抵抗したかったが、怖くて動けなかった。


「塁はかわいいね。うらやましいな…」

「え?」


 ぞわっと悪寒が走り、塁は思わず持っていたカーディガンで孝明をばしっと叩いた。


「うわっ」


 孝明が頭をかばう。塁はそのすきを見て逃げ出した。

 部屋を飛び出して必死で走った。


 手には雅人に借りたままのカーディガンがしっかりと握りしめられていた。





 屋上に駆け上がって外へ飛び出す。


 一面、暗い闇が広がっていた。

 ひやりとした風が吹き抜けた。


 塁は息を呑んだが、孝明が追いかけてくるようで怖かった。


 どうすればいいんだろう。追いつめられて行き場がない。


 体を震わせてから、カーディガンを羽織る。


 雅人先輩に会いたい。


 塁はその場にしゃがんだ。アスファルトが冷たかった。

 膝に顔をうずめると、涙が出そうになった。


 ――先輩…っ。


 雅人先輩に迷惑ばかりかけている。

 もう、謝っても許してくれないかもしれない。そう思うと苦しい気持ちになった。


 ぐすっと鼻をすすり、これからどうしたらいいんだろう…と呟いた。


 その時、


「塁っ」


 頭上から声がした。


 え――?


「先輩…どうして……」

「何やってんだよっ」


 雅人が立っていた。


 どうして雅人が屋上にいるのか。


 塁は、ぽかんとした顔で雅人を見た。


「孝明に足止めを食らっていた」

「え?」

「もっと早く追いかけようと思ったんだ。お前、孝明におびえていただろう」


 優しい言葉に胸を突かれた。思いがけず目尻が熱くなる。


「知って……」

「当たり前だろ。それくらい考えたら分かる」


 雅人が困ったように息を吐いた。塁は、うれしさのあまり泣きそうになった。雅人が肩に手を置いてそっと撫でた。


「部屋にいないから心配した。何かされなかったか?」

「何も……」


 小さく首を振る。


「本当か?」

「はい……」

「部屋に戻ろう」


 顔をのぞきこまれ、頭を撫でられた。その笑顔を見て、塁は凍りついた。


 この笑顔は誰のもの? 弟? 僕は弟じゃないよ。


 ふいに湧き出た感情に塁は胸を押さえた。


 塁は思わず目を逸らした。雅人が少し驚いて目を見開いた。


「塁……」


 その時、寮全体の明かりが消えた。


「わっ」


 塁が小さく飛び跳ねた。


「やばい……」

「え?」

「消灯時間だ」

「消灯時間? 嘘っ」


 一気に現実に引き戻された。塁が青ざめると雅人がその腕をつかんだ。


「とにかく中に入ろう。ここは寒い」

「はい」


 塁はおとなしくついて行った。


 雅人が追いかけてきてくれて、すごくうれしいはずなのに、素直に喜べない。


「先輩……」

「ん?」

「先輩の弟ってかわいいですか?」


 出し抜けに聞くと、雅人は一瞬押し黙った。そして、ああ、と言った。


 ずきんと胸が痛む。


「ど、どんな子?」

「俺より十歳年下だから、まだ七歳だ。」

「そんなに年が離れてるんだ……」


 そんな小さな弟だとは思っていなくて驚いた。


「ああ。母は少し体が弱かったから、よく入院していたんだ。だいぶよくなってから、弟は生まれた」

「そうなんだ。うれしかったですか?」

「ああ」


 雅人が笑う。塁は切なくなった。


「先輩どこに行くの?」


 雅人が部屋に戻らないので、塁は怪訝に思った。


「孝明はまだ起きているだろうから、少ししてから戻ろう」

「どこに行くの?」

「図書室」


 雅人は平然と言ってのけた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ