表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

カーディガン


 がさごそ音がする。


「何……?」


 塁は目をこすった。羽毛ふとんはぬくぬくしていて気持ちがいい。まだ眠っていたかった。その時、


「起きたか?」


 頭の上から声がしたが、塁はまだ眠っていたかった。


「早く起きろ」


 カーテンの隙間から木漏れ日が差している。朝なんだ、と塁は思った。

 目をこすって仕方なくふとんから顔を出すと、雅人が教科書をカバンに詰めていた。


「…何しているんですか?」

「寝ぼけているのか? 今日は休みじゃないぞ」


 ぼんやりとしていた塁は、ぱっちりと目を開けた。


「い、今何時ですか?」

「点呼前だ。心配するな」


 それを聞いてほっとする。塁はもう一度、ふとんの中にもぐり込んだ。


「おい、何してる……」

「だって、まだ点呼じゃないんでしょう? もう少し眠りたいです」

「何を言っているんだ。早く部屋に戻れ」

「先輩……」

「何だ?」

「先輩は何であの時間に廊下にいたんですか?」

「トイレだよ」


 すげなく言われてがっくりする。もしかして、雅人もゲームに参加していたのだろうかと思ったのだ。


「見ましたか? 馬に乗った武者姿の幽霊」

「見るわけないだろ。幽霊なんかいないよ」


 雅人がきっぱりと言った。塁は一瞬きょとんとしたが、ぱっと顔を明るくさせた。


「そうですよね。よかった」


 この事を報告すればきっと許してくれるだろう。問題が解決できて塁はほっとした。


「もういいから、早く戻れ」

「はい」


 塁はしぶしぶふとんの中から出た。名残惜しくてたまらない。


「待て」


 部屋を出て行こうとしたら、腕をつかまれた。


「はい?」

「まだ寒いからこれを着ていけ」


 淡いブルーのカーディガンを手渡される。


「手編み?」


 触るとふわりとしていて細い糸で丁寧に編み込まれている。


「俺が編んだじゃない。祖母がくれた」


 雅人が憮然と答えた。


「ほら、着ろ」


 言われた通りに羽織ると温かい。


「ありがとうございます」

「早く行け」


 自分で呼び止めたくせに、追い立てられて塁はドアのそばで立ち止まった。


「先輩……」


 お礼を言いたくて振り向くと、


「一人で部屋に戻れるか?」


 と雅人が聞いた。塁は頷いた。すると、雅人は優しい顔になった。


「ほら、見つかると厄介だから」

「あの、僕……」

「雅人? 起きたのか?」


 その時、隣の部屋から声がして、塁はびくっとした。


「孝明」


 雅人がさっとドアを閉めた。塁は転がるように廊下を走った。朝日が差し込んで、光が溢れている。夕べの怖さなんて嘘みたいだ。

 塁は部屋に戻った。俊一はまだ眠っているようだ。ホッとして息をつくと、雅人が貸してくれたカーディガンを脱いだ。それを抱きしめたまま布団にもぐりこむ。カーディガンを抱いていると、先輩の優しさになんだか心が温かくなった。思い出すと、胸がどきどきした。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ