表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

2

 そして、9月の下旬になった。そろそろ名古屋に帰らなければならない日が近づいてきた。毎日のように万博に行くのも終わりが近づいてきた。いろんな所に巡ったけれど、巡れていない場所もある。なかなか予約が取れない場所も多少ある。だけど、行きたい場所は抑える事ができて、満足している。


 武夫もまた満足している。ゴールデンウィークも含めて、いろんなところに巡れたし、行きたかった予約パビリオンに行く事も出来た。本当に素晴らしい夏休みだったな。それに、玲子に会えて本当に嬉しかった。大阪・関西万博は、世界が1つになれる場所だが、それだけではなく、こんな縁も生まれてしまうとは。本当に素晴らしいイベントだな。


 だが、今日はちょっと武夫の様子がおかしい。少し寂しそうだ。どうしたんだろう。玲子は疑問に思った。


「どないしたん?」

「今日で東京に帰らなければならないんだ」


 それを聞いて、玲子は驚いた。そういえば、自分もそろそろ名古屋に帰らなければならない。それは、大阪・関西万博に行く日々の終わりを意味する。楽しかったけれど、そろそろ終わりだな。悔いのないように巡っていこう。


「ほんま?」

「残念だけど、大学があるからね」


 そういえば自分もそうだ。大阪・関西万博での思い出を胸に、また大学生活を頑張っていかなければならない。いろいろ大変だけど、将来のために頑張っていかないと。


「そうなんだ。残念だね」

「うん」


 ふと、武夫は思った。今日は最後の思い出に、またいろんな場所を巡ろうかな? そして、最高の思い出を作ろう。


「最後の思い出に、また一緒に巡らないか?」

「うん」


 そして、2人はまた様々なパビリオンを巡り始めた。どれもこれもとても素晴らしいな。だけど、それ以上に一緒にいられるのが最高のパビリオンのように見える。この出会いこそが、万博の醍醐味なんだろうか?


 次に行ったのが、ドイツ館だ。2人とも、行列が長くて、制限がかけられていて、なかなか行けなかった場所だ。ようやく入る事ができて、本当によかった。中に入ると、丸っこくてかわいいキャラクターを手渡された。『サーキュラーちゃん』というらしい。2人とも一目惚れをした。ある場所に頭を近づけると、なんとサーキュラーちゃんがしゃべるのだ。2人とも驚いた。まさか喋るとは思っていなかった。それだけで本当に感動だ。こんな驚きがあるとは。


「これ素晴らしいね」

「うん」


 出てきた時には、すっかりサーキュラーちゃんのとりこになった。まさかこのゆるキャラが人気投票で第1位になるとは、2人は予想できなかった。


 2人は次に、大屋根リングを1周しようと思った。いろいろあったけれど、2人でいるのは今日で終わりだ。これからはそれぞれの道を歩いていく。寂しいけれど、自分たちが成長するためには大切な事だ。だけど、この友情はこれで終わりにしたくないな。


「大屋根リングを1周しよう!」

「うん!」


 2人は大屋根リングを1周して、大阪・関西万博を見渡した。様々な人々が歩いている。彼らの中には、外国人観光客もいる。そしてその中には、様々な国や企業のパビリオンがある。そう考えると、この大屋根リングが大きな地球のように見えてくる。


「いい眺めだね」

「ああ」


 2人はそれらに見とれている。とてもいい風景だな。だけど、あと1か月足らずでこれは終わってしまう。そう思うと、寂しくなるな。だけど、この思い出はいつまでも残る。大屋根リングは残されると言われている。そして、いくつかのパビリオンの一部はどこかに移設されるそうだ。そう考えると、この万博の思い出はいつまでも続いていくように見える。


「この万博で、君に会えてよかったよ」

「私も。まさかあなたと会えるなんて」


 玲子は嬉しそうだ。まさか大阪・関西万博でこんなめぐり逢いがあるとは。


「嬉しかった?」

「うん」


 武夫は玲子の手を握りしめた。どうしたんだろう。玲子は驚いた。


「万博って、世界が1つになれる場所だけど、僕たちとも1つになれた気がする」

「本当だね」


 確かにそうだ。万博って、世界が1つになれる場所だ。ここには国境なんてない。そして、みんなが思いやりを持つ世界になれば、この世界は平和になれるんじゃないかと思った。


「来てよかったと思ってるよ」

「うん!」


 武夫は寂しそうだ。この風景を見るのは、今日で終わりだ。だけど、この恋は続いていくように見える。


「もっとやってほしかったと思うけど、それにも終わりがあるんだよな」

「だけど、その思い出はいつまでも続いていくと思うよ」

「そうだね」


 2人とも嬉しそうだ。2人は明日から離ればなれだけど、これからも遠距離恋愛を続けていこう。そして、いつの日か一緒になろう。できれば、結婚できたらいいな。


「そして、僕たちの友情も、これからも続くよ」

「いい事言うじゃん!」


 玲子は笑顔だ。いろいろあったけれど、これからもいい関係でいよう。


「東京に行っちゃうけど、また会おうね」

「もちろん!」


 そして、一緒に大阪・関西万博を巡る日々は終わった。だけど、2人の絆は、友情は、恋はこれからも続いていくだろう。この地球ほしの続きのように。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ