表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カウントダウンイセカイタイム  作者: あおいろ
8/27

第8話 〜風の町〜

1話2000文字以上書けないマン

ダイルが自己紹介してくれたので、2人も自己紹介した。


「俺はハヤトと申します。よろしくお願いします。」

「アオイです。よろしくお願いします。」

3人が挨拶をそれぞれ済ませたところで、ダイルは2人に質問をする。


「通行証を持っていないって…隣の国にでも忘れて来たのか?」

「あ、いや…そもそも[通行証]が何なのかがよく分かっていないんだよね…」


アオイのそんな発言に、ダイルは少し困惑しているように見えた。

ダイルは続けて2人に聞く。


「じゃあ、冒険者ランクカードくらいは知っているだろ?」


2人は申し訳なさそうに視線を逸らす。ダイルはかなり驚いていたようだ。

ダイルが、「今までどうやって生きてきたんだ」とでも言いたそうな顔をしているようにハヤトは見えた。

ダイルはそれでも話す。


「ま、まぁ、知らないものは知らないからな…冒険者ランクカードはともかくとして、通行証はないと何も出来ないし困るんだよな…。よし!作り方教えるわ。でも、俺が教えるよりも、専門の人が教えた方がわかりやすいな。とりあえず、ギルドに行ってみようか。」


2人は男の優しさに感謝した。裏がありそうな人にも見えないし、とりあえず安心した。

そしてようやく[ギルド]という異世界でしか聞かない単語が出てきた。

少年は再度、ここが異世界であることを確認した。

ダイルが歩きながら呼んでくる。


「ギルドはこっちだ。ついてきてくれ。」

「あーごめん。そこで少しだけ待ってくれないか?」


ダイルは進む足を止めた。少年はそれを確認すると、神に聞く。


「自己紹介で[自分は神です]発言しなかったけどさ、やっぱり神なの黙っていた方がいいのか?」


神はそんなことかと思うと、質問に答える。


「今の私には神力がないから、普通の人間と大して変わらないし、仮に神って言って注目集めたりしたら面倒くさいからね。特に私たち第八女神にとっては。」


第八女神とは何なのかよく分からなかったが、きっと八属性の神のことだろう。

ていうか、全員[女神]なんだ。


「わかった。とりあえずアオイが[神]なのは黙っておくわ。」


そういうとダイルの方に歩き出した。

───────

今更かもしれないが、俺はアオイが本当に神なのか怪しくなっていた。

あの時はどっちみち地獄に行くか、1人で転生すると思っていたから疑う必要はなかったが、今回みたいなパターンがあると、[アオイとは何なのか]考えさせられてしまう。

しかし、現状神らしからぬ行為はなされていないので、[今は]特に疑いはしていない。

───────

「ハヤト?」

「ん、あぁ。」

アオイの声で自分の世界から戻ってきた。

あぁ、そうだ。今俺たちはギルドに向かって歩いている所だった。

今のうちにダイルに聞いておきたいことがあったのだ。

俺は質問する。


「そいえば、この町って何て言うんだ?」

「この町はウィング・ランドだよ。風の町さ。」


そのまますぎて面白かった。ダイルが続けて話す。


「この町は他の国や都市なんかと比べたら劣るかもしれないけど、なんかこう、雰囲気が好きなんだよな。」


他の町の雰囲気は知らないが、確かに、この町は周りが自然で溢れている。

道には花が咲いているし、所々に数多く木が植えてある。


「何となくわかるな。それ」


ダイルは微笑した。続けて話す。


「別に自然だけということでもないしさ。この町はEとか、Dランク冒険者が多いんだよな。だから冒険者なりたての人とかがよくこの町に来るんだよ。」


ランク?ランクについてはあまり理解していないが、ダイルの言い方から考えるに、Eが1番下で、そこからアルファベット順に上がっていくのかな。


そんなことを考えると、ダイルの足が止まった。

ギルドに到着した。

(´・ω・`)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ