表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
創造魔法で異世界クラフト無双!~猫耳と聖女と鋼鉄の宴~  作者: Ciga-R


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

44/54

第43話 犬耳商会・スイーツ戦線異状なし! ~見習いメラニーのチョコまみれ日誌~

 

 ――ロスウェルの朝は、今日もチョコの香りで始まった。


「ん〜〜〜っ! 甘い匂いで起きる朝って、幸せの極みだきゃん!」


 犬耳商会……もとい猫耳商会の見習いメラニーは、ふかふかのエプロンを抱えながら伸びをした。


 彼女は元孤児院出身。


 大好きなとても世話になっている皆の母親ともいえるシスターを助けてもらった恩を胸に、この商会で働き始めたばかりの新人だ。


 犬獣人族のポメラニアン娘。しっぽがふりふり止まらない。


「お兄……じゃなくて、“きゃんにぃ”の工房って、いつも爆発したり甘かったり、大騒ぎきゃんね〜!」


 そんなことを言いながら扉を開けると――


「創造魔法ッ!《カカオ・アーク・クラフトVer.THIRD》発動ォッ!!」


「わきゃぁぁぁ!? チョコが空中に浮いてるきゃん!?」


 工房の中では、チョコレートの球体がふわふわと宙を舞っていた。


 リュミナスが祈るように両手を合わせ、その魔力を制御している。


 リオナは試食係として、口いっぱいに試作品を詰め込んでいた。


「んにゃーーっ!! とろけるっ! 神にゃっ! 神の味にゃ!!」


「待てリオナ、それはまだ魔力安定前だ! 口の中で爆発する可能性が――」


 ――ぼふっ。


 甘い煙が弾け、部屋中がチョコの香りに包まれた。


「うわぁぁ! 耳がチョコまみれきゃん!!」


「……見事なチョコ爆散。主、清掃プロトコル起動ヲ推奨」


 アーク(クール美女形態)は無表情でモップを差し出す。


 メラニーは思わず笑ってしまった。


「ほんとにここ、工房っていうより毎日がお祭り会場だきゃん……」



◆見習いのお仕事①:チョコ詰め職人への道


 チョコ爆発の後始末を終えたメラニーは、包装担当の机に座っていた。


 手元には、きらめく“聖女チョコ”の粒。


「ひとつひとつ包んで……あ、これ温かいきゃん。まるで命があるみたいきゃん……」


 リュミナスが優しく微笑む。


「それはね、祈りと創造の結晶なの。食べる人が少しでも幸せになれるように――」


 その言葉に、メラニーの胸がじんわり温かくなった。


「……わたしも、そんなチョコを作れるようになりたいきゃん」


 そこに、リオナがにゅっと顔を出す。


「にゃっはー、じゃあまずは味見係からにゃ! 三個食べて、生き残れたら一人前にゃ!」


「え、生き残れたらって、それ基準おかしいきゃんよ!?」



◆見習いのお仕事②:創造スイーツ試食地獄(という名のヘブン)!


 昼休み――工房のテーブルに、謎のスイーツがずらりと並んだ。


 タイガが腕を組み、得意満面で語る。


「本日のメニューは、《カカオ・クレーターパフェ》《ホーリーミルク・フォンダン》《聖女の涙プリン(仮)》だ!」


「全部名前が厨二病だきゃん! きゃんにぃ!?」


 リオナは早速スプーンを構え、勢いよく突っ込む。


「んにゃーーー!! このとろけ具合、味覚の多重展開にゃ!!」


「言葉のセンスが戦場きゃん!」


 メラニーは恐る恐る一口。


 ――瞬間。


 口いっぱいに、優しい甘みが広がった。


 まるで“心を撫でる光”のような味。


「これ……すごいきゃん。食べた瞬間、涙が出るほど幸せになる味……!」


 リュミナスが静かに笑う。


「それは、“癒しの魔素”を少しだけ混ぜたの。心の疲れを、ほんの少し撫でるだけ」


「リュミナス様……やっぱり聖女きゃん!」


 タイガはなぜか天井を見上げてガッツポーズ。


「やった……! 今日も異世界でスイーツ文化布教が一歩進んだッ!」


「それ言い方がカルトめいてますよ? きゃんにぃ!」



◆猫耳商会・午後の部:チョコ試食騒動ふたたび


 午後。


 陽の光が街角をやわらかく照らすころ、店の前には元気な笑い声が響きはじめた。


 子供たちがわいわいと騒ぎながら、風鈴のような笑い声を散らして駆けこんでくる。


 全員、ビラ配りや小さな荷運びなど――それぞれの“お手伝いの成果”を胸に、ご褒美のチョコをもらうために列を作っていた。


「みんな! いらっしゃい! 本日の限定品は――《チョコ・オブ・ザ・サンクチュアリ》きゃんよー!」


「それ名前がもう高級そうにゃ!」


「メラニー姉ちゃん! ボク、三個もらえるお仕事したよ!」


「タイガにぃちゃん、ボクは五個! だってすっごく頑張ったんだ!」


「リュミナス様、アタシも、ちょっと大変だったけど二個分がんばったんだよー!」


 きらきらした瞳。弾む声。


 小さな手が差し出されていくのを、メラニーは笑いながら包み紙を一つひとつ丁寧に折りながら見ている。


 ふと目を上げると、カウンターの奥――。


 リュミナスとタイガが並んで子供たちにチョコを渡していた。


 リュミナスの微笑みは春の日差しのように柔らかく、その手元から光がこぼれるようだ。


 まるで本物の聖女。誰もが思わず息を呑むほどの気品と温もり。


 対して隣のタイガは、いつもの調子で「これ古代レシピの再現で~」と延々と語り続けている。


 子供たちは最初こそぽかんとしていたが、次第に笑いながら聞き入っている。


 ――その対比が、なぜだかとても微笑ましい。


「……この人たち、ほんと仲いいきゃんね」


 メラニーはそう呟き、しっぽをふりふりと揺らした。


 その姿は、どこまでも穏やかで、あたたかな午後の光の中に溶けていった。


◆夜のチョコまみれタイム


 閉店後。


 リオナがカウンターに突っ伏していた。


「んにゃぁ……チョコ作りって体力勝負にゃ……」


 アークが静かに紅茶を差し出す。


「糖分補給。カフェイン濃度、最適」


「ありがとにゃ~……」


 タイガが机に腰を下ろす。


「今日も売れたな。ロスウェル中がチョコに支配されつつある……!」


「言い方ぁぁぁきゃんにぃ!」


 リュミナスが穏やかに笑う。


「でも、みんな幸せそう。甘いものって、人の心を優しくするのね」


 窓の外で、子供たちが笑っている。


 その笑い声が夜風に混じって、店の中まで届いた。


 メラニーはそっと胸に手を当てた。


「……この匂い、好き。甘くて、あったかくて……ここにいると、生きてる気がするきゃん」


 リュミナスが優しく頭を撫でた。


「それが、創造の魔法――“幸せを形にする”ということなの」


「……うん、きゃん!」


 その夜、ロスウェルの空は甘い香りで満たされていた。


 チョコのように優しい時間が、犬耳商会(?)を包んでいた――。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ