表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
創造魔法で異世界クラフト無双!~猫耳と聖女と鋼鉄の宴~  作者: Ciga-R


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

43/54

第42話 創造チョコと聖女の涙 ~失われたレシピと禁断の甘味~

 

 ロスウェルの朝市は、今日も熱気に包まれていた。


 香辛料の匂い、焼きたてパンの湯気、鍛冶師の金属音。


 その喧噪の中――ひときわ奇妙なやり取りが響く。


「な、なんだって!? “古代のチョコレート”だと!?」


 大河が市場の露店の親父に食いついていた。


「おうとも! 《ヴァルグレン遺跡》で見つかった古文書に書かれてたんだ。『神々が口にした甘き黒の結晶』ってな!」


「で、出た……神々が関わる甘味はヤバい法則……ッ!!」


「お兄にゃん、またテンション上がってるにゃ」


 リオナが呆れ顔で尻尾をぱたぱた。


 その横で、リュミナスが首を傾げる。


「“チョコレート”とは……?」


 その純粋な問いが、オタクの理性を吹き飛ばした。


「よくぞ聞いてくれたリュミナス!! チョコとはな、文明の極致にして幸福の凝縮体! カカオという奇跡の果実から生まれた、“愛と糖分の錬金術”なんだよ!!」


「……ああ、また始まったにゃ」


「主、発熱反応検知。興奮度、上限突破」


「お兄にゃん、深呼吸にゃ!」


「だが俺は止まらねぇッ!! ――創造魔法・スイーツ錬成、第二段階に突入だ!!」



◆創造魔法:チョコレート再構築カカオ・リバース


 ロスウェルの猫耳商会・工房


 午後の光が工房の窓を金色に染めていた。


 机の上には、謎の豆、ミルク、砂糖、香料――そして大河がノリと勢いで創り出した、奇妙な魔導装置りょうりどうぐが並んでいる。


 リオナが腰に手を当て、じと目で大河を見上げる。


「でもお兄にゃん、チョコって豆から作るにゃ? そんなの、どこで手に入れたにゃ?」


「ふふふ……領都の商人から入手した《コカ・ノワール》。古代遺跡由来の未知のカカオだ!」


「……え、名前からして危ないにゃ」


「成分分析中。苦味成分高濃度、魔力含有率、異常ニ高イ」


「つまりこれは……食べた者の魂に直撃する“魔導チョコ”ッ!」


「……甘味のくせに魔力干渉してくるとか聞いたことないにゃ」


 リュミナスが小さく笑った。


「でも、きっと大丈夫。タイガの“創造”なら……きっと、誰かを救える味になるわ」


 その一言が、空気を変えた。


 魔力がふわりと揺れ、工房の空気が静まり返る。


「いくぞ……創造魔法――《カカオ・リバース》!」


 光陣が弾け、黒い結晶が宙に浮かぶ。


 結晶が溶け、甘く芳醇な香りが部屋を包みこんだ。


 金色の魔法陣の中で黒い液体が流れ、鍋の中に注がれてゆく。


 スプーンをひとまわし。


 そこに生まれたのは、奇跡のように艶やかなチョコだった。


「うおおおぉぉ……! 完成だッ!! これぞ《創造チョコVer.ZERO》!!」


「見た目は普通のチョコにゃ」


「リオナ、これは見た目じゃない。ロマンだ!」


「また始まったにゃ……」


 その賑やかなやり取りの最中、扉が小さくノックされた。


 開けると、小さな影が立っていた。


 擦り切れた服。小さな手。怯えた目――孤児院の子供たちだ。


「リオナおねーちゃん……! シスターが……シスター・アリアが倒れちゃって……!」


「にゃっ!? それ大変にゃ! すぐ行くにゃ!」


 リュミナスがすぐに膝をつき、その子の肩に手を置く。


「落ち着いて……大丈夫。私たちが行くからね」



◆孤児院・祈りの間


 古びた石造りの部屋。


 窓から差し込む光は淡く、祈りの香がほのかに漂っている。


 ベッドの上では、白髪の老シスターが静かに横たわっていた。


 その顔には優しい微笑みが残り、息だけがかすかに続いている。


「……アリア様……!」


 リュミナスがそっと両手を重ね、祈りの光を宿した。


「……身体はもう長くありません。けれど――」


 彼女は振り返り、静かに頷く。


「タイガ。あのチョコを、少しだけ貸して」


「……ああ、任せろ」


 創造チョコを砕き、温める。


 リュミナスの掌の光が重なり、金色の粒が溶けていく。


「これは、祈りの甘味。どうか、貴女に小さな幸福を――」


 スプーン一杯のチョコが、シスターの唇に触れた瞬間。


 部屋の空気が、ほんのり甘く震えた。


 老シスターのまぶたがゆっくりと開き、涙に濡れた瞳が光を映す。


「……なんて、優しい味……懐かしい……あなたたち……神の御手のようね……」


 その微笑みに、リュミナスの瞳が光で滲んだ。


「……よかった……」


 その姿を見ながら、大河が小さく呟く。


「……やっぱり、スイーツは……救いなんだよな」


 リオナが涙をこぼしながら頷く。


「お兄にゃん……チョコで命を救うとか、やっぱりすごすぎにゃ……」


「違うさ、俺はただ、ちょっと“甘い奇跡”を創っただけだよ」


 リュミナスがそっと笑った。


「その“甘さ”が、きっとこの世界を変えていくのね」


◆猫耳商会、奇跡の採用祭り!


 翌朝。


 晴れ渡る青空の下、孤児院の子供たちが猫耳商会の前に整列していた。


 笑い声とチョコの香りが街にあふれる。


「にゃっはー! 今日からキミたちは《猫耳商会の見習い従業員》にゃ!」


「「「やったー!」」」


 リオナが胸を張り、尻尾をぴょこんと立てる。


 その隣で大河が腕を組み、満足げにうなずいた。


「ふふ……労働力確保完了だな」


「お兄にゃん、言い方ァにゃ!」


 リュミナスは穏やかに笑いながら子供たちにチョコを配る。


「頑張ったら、ご褒美に“聖女チョコ”をあげますね」


「わぁぁぁ!! 聖女チョコだー!!」


 アークは隅で淡々と帳簿を開いていた。


「労働効率、向上。社会的信頼度、上昇中」


「お兄にゃん、商会がどんどんギルドより目立ってきてるにゃ!」


「いいじゃねぇか! 甘味の力で平和を掴む! これが“異世界資本主義の理想形”だ!!」


「……やっぱりお兄にゃん、方向性ぶっ飛んでるにゃ」


◆エンディングカット


 夕暮れのロスウェル。


 工房の窓からこぼれるオレンジの光が、街をやさしく染めていた。


 机の上には、半分残ったチョコと、小さな“ありがとう”の手紙。


 リュミナスが微笑み、そっと呟く。


「タイガの“創造”って、優しい味がしますね」


「……そうか? 俺はただ、オタクなだけだぞ」


「ええ、その“ただ”が、一番素敵です」


 リュミナスが笑い、リオナが尻尾を揺らし、アークが紅茶を注ぐ。


 甘く、穏やかな時間が、ロスウェルの夜に溶けていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ