表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

275/403

275.長野神と長野美香



 私の前に現れたのは、長野神――飯山界人。


 神と呼ばれているらしい。

 ……けど、見た目はどう見ても、ただの成人男性だった。


 神様っぽいすごみなんて、まるで感じない。


『マスター、気をつけてください。奴は一時代を築いた神です。神格は信者の数に比例します。今でこそブームは去りましたが、それでも相当な神格を保っています』


 一見、普通に見えても、とんでもない神様ってわけか。


 まあ、私をこの夢の世界に閉じ込められるくらいには、すごい力を持ってるってことだろう。

 ――だから、何?


 私は、帰るんだ。

 皆の待つ、異世界に。


「初めまして、長野神」

「……君には、そう呼んでほしくないかな」


「じゃあ、飯山さん。どいてくんない?」


 いきなりバールでぶん殴るのは、さすがに気が引けた。

 さっきまで殴ってたのは、あくまで妄想の産物。人間じゃない。


 でも、この飯山さんは、実在する神様。

 いきなり殴りつけるわけにはいかない。


 まずは話してみよう。


「残念だけど、それはできない。君は……ここで一生過ごすべきなんだ」


 ……つまり、進路を塞ぐつもりらしい。


「なんで?」

「それが、一番君のためになるからさ」


「はぁ……?」


 なんだそれ。勝手に決めつけんなよ。

 そう言い返そうとしたけど、口がすぐには動かなかった。


 飯山さんの顔には、妙にリアルな疲労がにじんでいた。

 さっきのセリフも、どこか……実感がこもっていたから。


 だから、すぐにバールチョップしなかった。


「私のためって、どういうこと? こんな、現実感しかない夢の世界が、どうして私のためになるの」


「君は、異世界で夢のような生活を送っただろう?」


 まるで見てきたような言い方だ。


「最初は楽しかったはずさ。強大な力を手に入れて、何もかもが思い通りになる。そりゃあ、楽しいさ。でも、やがて気づく。全てが自分の思い通りにしかならないことの、なんと退屈なことかって」


「…………そうかな?」


 いやいや、今の暮らし……けっこう気に入ってるんだけど?


「楽しいのは今だけさ。君も、いずれわかる」

「……その決めつけが、イラっとくるんだけど」


 飯山さんが、ふっと自嘲気味に笑った。


「君は、俺に似ている。突如として強大な力を得て、周囲に求められ、そして神に至った」


 ……なるほど。

 この人も、私と同じだったのか。


「神であることは、辛いだろう?」

「別に」


「本当に? 好きでもない相手に“救いの神だ”なんて持ち上げられて……“すごいです神様”“さすがです神様”って、連呼されて……。それでも平気かい?」


「…………っ」


 ちょっと、それはある。

 帝国とか、フォティアトゥヤァとか。


 私が望まなくても、相手の方から信者になる。

 そして勝手に、私を“神様”と崇めてくる。


 リシアちゃんとか、仲のいい子ならまだしも……。

 顔も知らない人たちからの崇拝は、正直うっとうしい。


「異世界で強大な力を得た者は、否応なく神になる。そして神は……疲れる」


 その表情には、肉体的ではない疲労が見て取れた。


「君が異世界に戻れば、神として崇められる生活が続く。信者は増え続け、最初は皆、感謝するだろう。だが……人は慣れる。やがて、それを“当然”と思い、最後には……」


 ――飽きられる。

 今の長野神が、そうであるように。


「君は、この神の力を持たない世界で、一生を終えるべきだ。そうすれば、もっと自然に、もっと楽しく、生きていける」


「………………と、あんたは思うわけね。自分がそうだったから」


「ああ。君も、いずれ同じ道を辿る。だからその前に……ここで終わるべきだ」


「………………」


 つまり――これは、親切心なのか。

 同じ道を歩いた者としての忠告。


 その気持ちは、わかる。わかるけど。


「飯山さん。……あんたの言ってること、多分、間違ってないよ。実際、神様になってから、いろんな苦労もあったし」


「なら――」


「――でもね」


 私は、息を大きく吸い込んで、


「余計なお世話よ!!!!!!!!!!」


 叫んだ。


「この先、苦労するかもしれない。神様生活が嫌になる日が来るかもしれない。でも……なんであんたが、それを決めつけるのよ! あんたと私は違う!」


 私と長野神が、同じ道を行くとは限らない。

 むしろ、私は私の道を行く。


「“確率”が高い? 知らないよそんなもん! ポケ◯ンだって、命中30%の技が当たるときは当たるの! 私は……私の人生を、生きるの!! あんたのやってることは、ただの価値観の押しつけ! 私はそういうのが……一番嫌い!!」


 私は、バールを構えた。


 飯山さん――いや、長野神へ向けて。


「私が望むのは、誰にも束縛されない自由! そして、友達との楽しい暮らし! それを邪魔するってんなら、あんたは……敵よ!!」


「……やれやれ。ここまでバカだとは思ってなかったな」


 長野神の体から、黒い靄が立ち上る。

 その目つきは、もはや神のそれではない。


 神が堕ちれば、“アラガミ”になる。

 そう聞いたことがある。


 荒ぶる神に、言葉はもう届かない。


「ここは、かみが作った世界だ。……君が勝てるわけないだろう?」

「うるさい! 私だって、神なんだぞ……!!」


「はぁ……やれやれ。バカな後輩に、現実を教えてあげるのも、先輩の勤めか……」


 ……なにが“先輩”だよ。

 むかつくんだけど。


「いくよ、真理」

『がってんだ、マスター!』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
んん? 先輩?
飯山くんやっぱり変ですね つい最近まで本編であんなにドタバタ楽しそうにしてたのに… 何かあった?
飯山は、山の中の山の中だからな~
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ