表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編集

呼び戻すもの

作者: 暮 勇

 幼い頃、父と海に行ったことがある。

 家から車で小1時間足らずのところにある小さな浜辺で、夏になれば近所の家族連れや子供たちで賑わう場所だった。

 しかし、私たちが行ったのは誰もいない冬の海で、吹き付ける浜風が身を切るように冷たかった。

 父は私の手を強く握り、浜辺を打ち寄せる波に沿うように歩いた。

 私はただ、季節外れの浜辺を散歩しているだけだと思っていた。空は鈍色の曇天で、遠くをカモメが1羽、寂しげに飛んでいた。

 こんな景色は、つまらない。もっと楽しい遊具やおもちゃがある、温かい場所に行きたい。私はそう思いながらも、しかし父の暗い顔に気圧され何も言えずに付いてまわった。

 数十分に及ぶ、無言の散歩。とうとう浜辺の端まで行き着いた。その先には岩場が続き、岩々が波飛沫に黒く濡れていた。

 不意に、父が私を抱き上げた。

 私は父が私の疲れを察して抱いてくれたのだと思った。しかし、父は私を労っているとは言えない、むしろ私を逃すまいとがっちり掴んでいるといった様相だった。

 そして、父はただ海の向こう、地平線を見つめながらざぶざぶと海に入っていった。

 私は驚き、咄嗟に身を捩った。しかし父の力は強く、抱きかかえられるほど小さかった子供の私には、抜け出すことは到底できなかった。

 私のつま先が海に触れ、足が濡れ、腹が浸かる。私は叫び、泣きじゃくる。どんなに大きな声で泣き、暴れようとも、周囲には人どころか、カモメすら居なかった。

 そんな時だった、波を掻き分ける父の動きがぴたりと止まった。その顔には驚きが浮かび、急いで首を動かして何かを探していた。

 父の顔が浜を向いた時、父は目玉が飛び出すんじゃないか、というほど目を大きく見開き、青くなった唇は大きく震えていた。何か言葉を発しようとしているのか、唇が開いたかと思うと、父は突然、先ほどまでとは逆方向の浜辺に向かって進み始めた。波に阻まれながらも突き進む様は必死そのものだった。

 父は何を見たのか?

 私は波と飛沫に邪魔をされながらも浜辺の方を見た。しかしそこには何もおらず、打ち寄せられたゴミがぽつぽつと見て取れるだけだった。

 体が海から出た瞬間、父は浜辺に向かって大きく叫んだ。「待ってくれ!」

 一体何に向かって叫んでいるのか、そもそも何故父はこんなことをしたのか。私は訳が分からず、ただひたすらに泣きじゃくっていた。父の腕や肩を叩き、「はなして」と叫び続けていた。

 浜辺に上がり、父は遠くを見ながら駆けたが、数メートル進んでから、駆け足が歩きに変わり、やがて立ち止まった。それから、何かを諦めたかのような顔をし、ようやく私を見た。

 その目には涙が溢れ、目を合わせた私に向かって「ごめんね」と言い一層強く抱きしめた。

 私はぽかんとし、されるがままになっていた。

 そんな時間が数秒続き、父が再び顔を上げた時には泣き笑いのような表情になっていた。

「帰ろうか」

 そう言って、私たちは車へと急いだ。

 寒い寒いと言いながら早足で海を離れる父に優しく抱かれながら、私は遠ざかる浜辺に目をやった。

 ほんの一瞬、視界の隅に何かが映った。髪の短い小柄な女性が立っている、かのように見えたが、結局どこを見渡しても浜辺には誰もいなかった。


 その日のことがまるで無かったかのように、日々は飛ぶように過ぎ、つい先日父が亡くなった。

 私は若い父と、会ったことのない亡き母が寄り添う古い写真を眺めながら、その日のことを不意に思い出した。

 髪が短く、父の肩の高さほどの身長の母。父の腕を抱き、ファインダーに向け愛らしい笑顔を浮かべている。

 あの時、父は死んだ母を見たのだろうか?

 父も死んでしまった今、確かめる術は何もなく、ただ遠い過去のあやふやな思い出だけが、私に残った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ