表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/95

2-2 俺ダンジョンの謎

「それで、お主のダンジョンはどうなんじゃ。レアリティーからしてあり得ないらしいがのう……」


 突然、イドじいさんが俺ダンジョンについて尋ねてきた。


「はあ、N-でした」

「エヌマイナス……それはそれは……」


 じいさんは黙った。厳しい瞳。なにか考えている様子だ。


「俺も驚いたんですけど、教師のマニュアルでも、正規のレアリティー分類には載ってなかったらしいですよ」


 あの後の教室の大騒ぎを思い出しながら、俺は続けた。


 なんでも巻末の「補遺ほい」に、かろうじて記載があったとか。それも「レアリティーカラー『闇黒』は、エヌマイナス。欠番」と書いてあるだけ。詳しい解説はなにもなかったんだとさ。


 それを聞くと、じいさんは笑い出した。


「じゃろうなあ……」

「それにしても『ノーマルの下』って、酷いじゃないですか」

「まあのう……。でも結果オーライじゃろうて。奇跡のレアアイテムを発掘して戻ったのだし」

「それも結果論でしょ。これからもあんなアイテムが入手できるとは思えない。ノーマルマイナスですからね」


 多分あれは、スライムでありながら人型という、あり得ない存在からもらったアイテムだったからだろう。俺はそう踏んでいた。


 エヌマイナスダンジョンの宝箱から、そんなものが次々に出てくるとは思えない。それにあのダンジョンではモンスター討伐はできない……というかしたくない。女の子だからな、相手。ならドロップ品も入手不可能だ。


 最初のアイテムでハードルが上がった分、今度は急速にがっかりされて馬鹿にされる恐れだって、充分にある。


「それで、実際それはどんなダンジョンだったの」

「そうですね、カイラ先生」


 どこまで明かすか、迷った。学園のクソ教師になんか、教えるつもりはない。俺のことを私利私欲で利用とするに違いないからな。だがこのふたりは別。最底辺の俺を、なにかと気に掛けてくれたし。だから話してもいいのだが……。


「教えてもいいですが、他の誰にも話さずにいてくれますか」

「おお、これは面白そうじゃな」


 じいさんは大笑いだ。


「わしの祖霊に誓うわい。赤の他人には明かさないと」

「私も。あのいけ好かない教頭に脅されても、『そんなの聞いてない』と答えるわ」


 俺は頷いた。


「まずダンジョンは、屋外型でした」

「ほう……。迷宮ではなく世界があるパターンか」

「そのタイプは、固有ダンジョンの二割程度ですね」

「統計ではのう……。わしのダンジョンもそうじゃ」

「私のは地上型ですが、迷宮の宮殿になってます。真ん中にミノタウロスが待ち構えている奴」

「それで……」


 ここからが問題だ。


「モンスターはいませんでした」

「本当? そんなダンジョンがあるなんて、聞いたことはないけれど」

「少なくとも、俺達の知っているモンスターではありませんでした」

「ふむ……」


 じいさんが唸った。


「とはいえ、まだわかりません。出会った存在に聞いただけで、俺が見聞きしたことではないので。ただ……出会った存在の話では、その世界のモンスターはすべて擬人化されているとか」


 美少女化しているとは、恥ずかしいんでさすがに言えなかった。


「面白いのう……」


 イドじいさんは笑っている。


「ではエヴァンス、お主が出会ったのも、人型だったのだな」

「はい」

「たまたま人型モンスターに出会っただけじゃないの。たとえばエルフとか」

「いえ、カイラ先生。俺が出会ったのは、スライムです」

「スライムが……人型」


 カイラ先生の口が、あんぐりと開いた。


「それはさすがに聞いたことがないわね。イドさん、どうですか」

「わしも知らんのう、カイラ。……じゃがエヴァンスよ、そのダンジョンは貴重じゃ。レアリティーなど気にするな。そこで冒険を楽しむがいい」


 言われなくてもそのつもりだ。俺は黙って頷いた。


「ひとつだけ……言っておこう」


 じいさんは、俺の目をまっすぐに見つめてきた。


「そのダンジョンには、ヒエロガモスの地という場所があるはずじゃ。そこを目指せ」

「はい? ヒエロ……なんですか」

「ガモスじゃ」

「聞いたことのない地名ね。どうしてそんなことを知っているんですか、イドさん」

「なにカイラ、わしもいい歳じゃからの」


 豪快に笑い飛ばした。


「長く生きておれば、いろんな話が耳に入ってくるでのう……。ほっほっ」



●次話「猫獣人バステト」、新キャラ登場で、クエスト発生!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ