表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鎖国王国、日本  作者: しみずんの5
第1章 在米大使
9/17

第6話 日本大使館設立記念懇親会1

よろしくお願いします。

以下は計算結果です。


11/15〜11/21 1日あたりのPV数

最大値 172

中央値 57

最小値 27


文字数

中央値の分 599

前回繰越分 -627

計算結果分 -28       

投稿文字数 626

次回繰越分 -654

金さんが帰ってきたのは戦勝記念パーティーの翌々日の朝であった。大使の執務室にてマンボウと拳により正座させられていた。

金「帰りが遅くなり申し訳ございませんでした。」

マ「遅くなったレベルじゃないだろ?まさかのもう1日ってどう言う事だ?」

拳「まぁまぁ、マンボウ。もうその辺りでいいだろ。幸い、まだ入国者がいないから忙しくないしさ。金さん独身だし、遊ぶなら今のうちにって思ったんだろうからさ。」

マ「はぁ。ま、仕方ないか。金さん、次から気をつけてください。」

金「分かりました。」

マ「金さん、昨日パーティーに関するお礼はしましたが、その際米国大統領からの通知があって今度は20日後、日本大使館設立記念懇親会を開いて欲しいとの事。」

金「え、マジ?」

マ「マジです。拒否権はなさそうなので既に受託しました。今日から準備しています。」

金「そうか。分かった。準備は任せる。俺は一度日本に帰る。」

マ「そういえば、老中水野信邦様から一時帰国の指令が来てましたね。」

金「ああ、1週間程ここを離れる。だから頼んだぞ。」

マ「分かりました。」


一度帰国した金さんと秘書達。老中からの呼び出しの内容は来年の予定についてと、一般人の往来は早くても再来年以降から始まる予定について。会談が終わった後は少し滞在し、米国へ戻った。

金さんのいない大使館ではマンボウが指揮をとり懇親会の準備を進めていた。


こうして色々な小事はあったが、戦勝記念パーティーから約3週間が経ち、懇親会がまもなく開催となった。

次回は1週間後投稿予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ