表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

安心

作者: 歌川 詩季

 呑気なのとも、ちがうはず。

 安心ってのは安らいだ心境であって

 それは やすやすとたどりつける心理状態ではないから

 得ようとするには しばしば ずいぶんと高くつく


 転ばぬさきの杖で石橋を叩いて渡ろうとするも

 君子(くんし) 危うきに近寄らずと

 手堅きまで(のが)してしまうことだってざらで

 泣きつらによけいな(はち)を招かぬように

 丸い(うれ)いも切りようで四角

 笑うかどにして福が来たるを待つ

 案ずるよりやすいはずが 産みの苦しみを(ともな)

 願った死に顔を得るための生きざまを求めて

 (つい)()()より安住の地をいまは欲するが

 其処(そこ)が いつ死地となるやも知れぬ


 不安は(つね)につきまとうもの

 それすら(はら)いのけて ようやく手にしたものを

 しあわせかと問われたら

 臆面も 屈託すらもなく

 (うなず)いてやれるかと(かし)げた首を

 屈したり そらしたり ねじったり ひねったりして

 (ゆが)みきった背骨をひとすじへと

 まっすぐのばしてやることができたなら

 安らいだ心境へと手が届くとまでは言わないが

 せめて 小指のさきくらいは

 ひっかけることも叶うかと思うのだ

 心配症は疲れるけど、ダメージも減るもの。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バナー
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

おっぱいまるだしで飛んでたあたしに ソラネコとラクダが教えてくれたこと
制作: 瑞月風花 先生

歌川 詩季の作品
新着投稿順
総合ポイントの高い順
制作:コロン先生

f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん) 制作:あき伽耶先生
― 新着の感想 ―
[良い点] 「安心の境地に至ろう」 そう思わなければいけないし、 そう思った途端に安心の境地は逃げていってしまいますよねw 思考は一瞬、あとはお任せ。 これが一番早道で行けるような気がしますが、考…
2024/06/07 09:06 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ