表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

気づいたら竹の中

気づいたら竹の中


「っていうか、これって何!?」

なんかめっちゃ狭い!!…ような気がする

めっちゃ圧縮されてる!!…ような気がする

なんか外も雰囲気見えてる!?…ような気がする

(いや、なんとなく明るい気はするんだけど、なんなのここ?なんか気持ち悪い)

実は彼女がいるのは竹の中…と言っていいのだろうか、実際には割ときちんと管理された竹林の中の、割と太く育った竹の、したから2節目ぐらい、うっすら光って見えるところに押し込められていた。

なんとも不思議な感覚、中で体勢を入れ替えられないわけでもないし、動けないわけでもないのだけれど、サイズ的にはどう考えてもおかしい、そんな状態。


とはいうものの…


……


(うん、なんか慣れて来た)


なんとも常人離れした適応能力を持つ女子高生であった。

(慣れて来たけど、んー、外はどんな感じかなー)

器用に体勢を変えて外を見ようとすると、なんとなく竹の外が覗ける。外は多分普通と言えるような竹林、というのも、ほとんど竹林なんて見たことないのだけれど…


(あ、なんか来た。けど、え?何あれ??)


見えたのはなにやら茶色の二足歩行する動物、背中には大きな鋏。ぽっこりお腹に丸みを帯びた耳、全身ふわふわっぽい毛並み。


(たぶん、たぬきだよね?ハサミ持ってるけど)


おそらくたぬきは、背負った鋏をよっこらせ、とおろすと、少しヨタヨタしながら近くの竹をチョッキン。

切ったと思うと、竹の根元の方はなぜか淡い光と共に消え去り、上部分だけをさらにハサミでチョキチョキ、短くなった竹を鋏と一緒に背負おうとしてる。

なんともコミカルな影像…

そうして何やらどっこいしょ、と竹を背負ったたぬきは、ふとこっちを見たと思うと…

一瞬目がまん丸になったものの、すぐにぷいっと、向こうへ顔を背けた。

まるで、見てませんよー、的な感じ。

「いや、あんたこっち見たでしょ!!」

思わず突っ込む竹の中の女子高生。


はたしてたぬきの反応は?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ