表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

第一話



「すみませーん」


インターホンが見当たらず、どこから見てもカフェに見えない小さな民家の引き戸に手をかけた。


よく見れば、引き戸の指をかける部分に、マジックで、小さく小さく「花の町の真ん中カフェ」と書いてある。


穴場、とはこういうものなのだろうか?

いや、違うはずだ。

穴場があるとしたら、これはもう、穴場を通り越している。

人に「来ないでくれ」と言っているような雰囲気だ。


「ふぁーい?」


諦めて帰ろうとした数分後、奥から何かしら音がして、一人の男性が顔を出す。


「やぁ、久々のお客様ですか。面倒くさいですね!」


白い歯を見せて爽やかに笑った男性は、営業スマイルは及第点でも、店主として色々失格であろう。

俺はどう反応していいのかわからず、ただ、はい、とだけ答えておいた。


「そこ、段差があるんで一応気をつけて下さい。こっちの部屋でお話を伺いましょう。メニュー表は特にありませんが、お水とお水とお水、どちらが良いですか?」


「全部水かよ…っと、いえ、すみません。では、水をお願いします」


水に指摘をすれば何やら冷ややかな眼光に焼かれたため、丁寧語に戻す。


希望…これが、希望…?


俺は、今後の展開が不安でたまらなくなっていた。


見た目爽やか青年なカフェ店主らしき人の、一瞬一瞬にちらりと見せる眼光は一般人のものとは思えなかった。


この田舎町はとても潤っていると聞くが、まさか町ぐるみで観光客を…?

そっち系なのか、水とか言いながらぼったくりなのか、あるいは…


ああ、俺の人生がここで終わったらどうしよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ