表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

66/76

魔界の山

 焼かれた村は、いくら鎮火したとはいえ、日常を取り戻すまで時間がかかってしまうだろう。

 焦げた匂いが鼻腔にこびりついてしまった。


 こんな悲しいことを、繰り返さないために、一刻も早くこの戦いを終わりにしないといけない。


「マリア様」


 ナアマの声に振り返る。準備を終えたみんなが集まっている。

 魔界へと向かうメンバーは、私、バアル、悪魔たち、アンナ、勇者、ラーラ。

 思いの外大所帯で、これで移動するのは割と目立つ。

 厳戒態勢の魔界に突入するルートは、本当に悩ましい。


「これは目立つな……」

「目的で別れた方がいいだろう」


 勇者とエリゴールが真剣に話している。敵味方に分かれていたはずの二人が、こうして組むことができるのだと思うと、心強い。


「俺は、マンバとブリトニを探す」

「私もそこに参加させて」


 勇者とラーラはそれにしか興味がないようだった。


「石は……マリア様にしか探せないだろう」

「……バティムの記録にあるはずなのよ。私がどこに召喚されたか、書き残しているはず」

「じゃあ、バティムを探さなきゃ」

「違うの、あの記録は、人間の村にあったはず……悪魔の文字で書かれてて、私じゃ読めないのよ」

「ーーーーじゃあ、ひとまず人間の村に向かおう」


 エリゴールの提案に、みんなが一斉に頷く。ただ一人を除いて。


「私は、ルシファーを探したいのよ……」


 アンナの振り絞る声に、みんなの視線が集中した。アンナの血の気の引いた顔を見て、誰も何も言えなくなる。


「ーー魔王様の状況を知るために、城下町に潜んで情報を得なくちゃならないな」

「……それは、姿を変えられる私がするわ」

「俺は料理人だ、街には材料の買い付けで使っていた奴らも多い」

「じゃあ、ひとまずは……お前たちは情報収集を頼む」

「私もついていっても?」

「ーーーー申し訳ないが、人間は目立つ」


 エリゴールの言葉に、アンナは目に見えて落ち込んだ。


「問題は、どうやって魔界に入るか、だ」

「最短ルートで突っ切ろう」


 勇者の言葉に、エリゴールは首を振る。


「最短ルートは、魔族も利用している。バアル様があの結界を破れると知って、向こうはかなり監視を強化しているだろう。この人数だ。向こうは本拠地。かなりの数をこちらに派兵しているとしても数は圧倒的だ」

「……じゃあ、どうすればいいのよ」


 たまらなくなって口を挟むと、エリゴールは小さな顎を撫でながら、ゆっくりと話す。


「魔界には、誰も立ち入らない山がある」

「山……?」

「……そこにはある悪魔が住んでいて、それは魔王にも匹敵する力を持つという……」

「あれは伝説だろう? 誰も見たことはない」


 マルバスが口を挟むと、エリゴールがピンと片眉を上げた。


「だとしても、あの山には誰も行かない」

「あの山の地形が、あまりに危険だからだ」

「活火山で、いつ噴火するかわからない。一度噴火すれば、地獄の烈火が辺り一面焼き尽くす。その時に吹き出す熱風は、我々の羽を瞬時に焼き尽くすと……」

「それも言い伝えだ。私の知る限り、ここ数千年、あの山は噴火していない」

「あそこは呪いが……」


 悪魔の間で、一触即発の言い合いが始まる。

 いくら危険だとしても、そのルートしか警備が手薄じゃないとなれば、そのルートしかないんじゃないかと、私は思うんだけど……。


「この試練を乗りきれなかったら、どうせみんな見つかってはりつけよ」


 中でも一番気弱なマルバスの背中を叩きながら、私は笑いかける。


「やってやれないことはない!」

「根性論とか、どうかと思いますよ」


 冷静なナアマの台詞に、私は舌を出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ