表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔ガールズラブ要素〕〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

堺県おとめ戦記譚~特命遊撃士チサト~

堺県おとめ戦記譚~特命遊撃士チサト~ 第3話 「堺電気館のスクリーンに誓え!」

作者:大浜 英彰
 人類防衛機構極東支部近畿ブロック堺県第2支局配属の特命遊撃士・吹田千里准佐は、第2支局からほど近い老舗の名画座・堺電気館の椅子に腰掛けていた。
 本日の堺電気館のプログラムは、人類防衛機構の制作したニュース映画と、千里達の世代の特命遊撃士の誰もが熱狂した巨大ヒーロー映画の2本立て。
 ニュース映画の内容は、第2支局の地域祭である「つつじ祭」で行われた居合切りの演武のドキュメンタリーで、居合切りで演武に出演した枚方京花少佐が、映画の生コメンタリーを担当する。
 枚方京花少佐は、千里の親友の1人でもあるのだ。 
そして巨大ヒーロー映画の女性隊員を演じた特命遊撃士OGのアクション女優のトークショーとサイン会も同時開催されるのだが、対談相手は前述した枚方京花少佐だ。
 特撮ヒーローが大好きな枚方京花は、果たして舞い上がらずにこの大任を全う出来るのだろうか?
 千里を始めとする友人の特命遊撃士達が見守る中、今、堺電気館の幕が上がる!

(※ 未成年者の飲酒シーンが登場しますが、当作品は現実の未成年の飲酒を推奨した物ではありません。当作品はフィクションであり、現実とは別の歴史を辿り、現実とは異なる法律が施行された日本が舞台です。フィクションと現実を分けて考えて下さい。)
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ