表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小雫夜話  作者: はなび
18/26

18雫目・二重螺旋の門番

一話完結です。


今回も、書き下ろしのお話です。


…ネタになった物の正体が分かった人、スゴイです…



浜辺に一人、佇む。そして、暗く遠くまで続く海を、ただ密やかに見つめる。

寄せて返す波は、仄暗い青に染まり、飛沫の白が泡沫の夢のように映る。

留まる事を知らずに形を変える波は、すぐ足下に寄せて、砂粒を攫って海に帰る。

繰り返される海の鼓動。

潮騒は、心音に似ていた。

海の底は循環している。血潮みたいに、水を流れに乗せて運ぶのだ。

まるで、命の営みのよう。

いや、海そのものが、命の営みか。

生命を産み、育み、時に喰らい、そして、生命の源に還る。長い時間を掛けて、魂の記憶を引き継ぎながら。

海は、門番だ。

一方通行の道程を守り、生命たちの魂の記憶を、次の世代へと繋げていく。

そして、人の中にも海がある。

言葉で伝えなくても、親から子へ、脈々と命は受け継がれてゆく。眠る記憶を手渡しながら。



過去の記憶を受け継ぎ、遥か先の未来まで、魂に刻み込まれた祈りを繋いでいけるように。



ありがとうございました。


…他の生物も、二重螺旋構造なのでしょうか…?←科学に疎い…((((;゜Д゜)))))))

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ