表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
烙印を背負う少女を『救』うたった一つの方法  作者: 劇団がお~ん 座長:さむえのたいがー
序章 さよなら! 『理不尽』な仲間たち!
1/50

第一話 こうして『僕』は追放されました。

『新作』です。しばらく連続投稿します。(4/17)

「フィル、テメェはもう用済みだ! どこへなり失せやがれ! 二度とそのツラ見せんなっ!」


 BOOM!!


「前から気に食わなかったんだ! 毎度毎度手入れに何時間もかけやがってっ! オレにムダな時間を取らせやがってよぉっ!」


 痛っ!


 金髪の男が背中に思いっきりケリを入れてきた!


 彼はリーダーのA級賞金稼ぎ(バウンティーハンター)、≪エリオット=ウォラック≫。


 その道なら知らない人はいない手だれ。


 使いこなすのが難しいと言われる〈ショットガン・アックス〉・【シルヴァラート】の数少ない使い手。


 けど見ての通り、性格がちょっとアレだ。


 ただ田舎から出てきて、職が見つからなくて。


 行く当てもない自分を拾ってくれたのがエリオットだった。


 だけど今日。


 そう僕こと≪フィル=ブリンナー≫、16歳はエリオットの率いる『ウォラック興産』から追い出される。


 何をしたかって? 知らないよ!


 だってついさっきを依頼(クエスト)を達成して、たんまり金を得たばかりで。


 じゃあこれから分け前をっていうときに、いきなり酒場から追い出されたんだっ!


 もう訳が分からない……なんなんだよ。もう……。


「リーダーは手入れしか能のねぇごくつぶしには用がなぇっとさ!」


 こいつはチームナンバー2の≪エディ=モンテロス≫。


「手入れなんざ店でお前なんかより安くできるしよ。ひ弱でまともに荷物持ちもできねぇしよ! カカカッ!」


 下品に笑いながら見下ろす、ヒゲ面のこわもての男だけど。


 この人いつもファスナーが半開き。


 いい加減上げろよ――なんかちょっとムカついてきた。


「なんだぁ? その目は?」


 あ、しまった。つい――。


「おい! ヴィニーっ! あいつから銃をぶんどれっ!」


 なっ!


 そんなことされたらモンスターがうじゃうじゃいる荒野で生きていけない!


「へぇっ! 兄ちゃんっ!」


 デカい図体の男がゆっくりと近づいてくる。



 このおよそ賞金稼ぎとは思えない、おだやかな男はエディの弟、≪ヴィニー=モンテロス≫。


「待ってっ! ヴィニー! が……」


 自慢の馬鹿力で思いっきり押さえつけられる!


 くそっ! まったく動けない!


「ごめんな。フィル。オイラは思うところないんだけど、言うこと聞かないと兄ちゃんキレるから」


「さっさとしろ! ヴィニー!」


 とヴィニーがホルスターに手をふれたその時――。


「ギャーッ!!」


 GYARRッ!


 バックの中から友達、ジャスパーフェネックの≪キキ≫が飛び出し、ヴィニーの指にかみついた!


「ぎゃぁぁぁぁっ!!」


「キキっ!!」


「ウワァンッ!! ウワァンッ!!」


「こいつ! オイラの指にかみつきやがった!」


 エディが銃口を向ける!


 まずい、キキが! 


「フィル! そいつをよこせぇ!」


「いやだ! ぜったいにいやだ!」


 とっさにキキをかばい、気付いたら僕は引き金に指をかけていた。


「てめぇ! ()り合おうってのか! 上等だっ! ぶっ殺してやる!」


 そうだ。簡単な話だったんだ。


 自分の大切なものが傷つけられそうになっていて、じっとなんてしていられない!


 こうなったらとことんやってやる!


 そう僕は腹を決めた――。


「いい加減にしろお前らっ! もう5分もごちゃごちゃやってんじゃねぇ! オレは時間をムダにされるのが一番キライだって知っているよなっ!?」


 止めたのは意外にもエリオットだったんだ。


 その手の中の時計を力いっぱいにぎりしめている。


「――いや、すいやせん。リーダー、アイツの(ヴァラクルス)を売れば多少金になるかと思いやして……」


「オレの時間より、アイツの【刻印(コード)】付きの銃の方が価値があるってか?」


「そういうわけじゃ……」


「あんな役立たずにこれ以上時間をかける価値はねぇ!」


「……で、でもよ」


「銃があろうが〈損壊(ヴァンダライズ)〉の【烙印(スティグマ)】ごときで、弱ぇヤツはこの荒野じゃ生き残りゃぁしねぇよ!」


「そ、そうだな……」


「おう、どうせその辺で野たれ死ぬだけだ! ほっておけっ!」


 とエリオットは酒場に戻っていく。


「リーダーに感謝するんだな! お前の命なんか酒より価値がねぇってよ! そうだ!」


 ぐっ……。


「てめぇの【烙印(スティグマ)】は〈損壊(ヴァンダライズ)〉なんかじゃねぇ! 無能だ! 無能! カカカッ!」


「じゃあな。フィル……」


 HAHAHAHA……


 一人取り残される僕。


 聞こえてくるのは一部始終を見ていただろう女の子たちの笑い声。


「――ホロロロロ……」


「うん、心配いらないよ。キキ――行こ?」



 そして僕らはこの町、ルチルタウンを出ることにした。


 馬もない、金もない、行く当てもない。


 気ままに風のおもむくままに。


 それこそ枯草玉(ダンブルウィード)のように――そう思っていたんだけど。


「やっと見つけた! フィル! 油まみれの(グリージー)フィルっ!」


 誰だよ? その名前で呼ぶのは?


 確かに町の女の子からそう呼ばれているよ。

 

 毎日手入れしてるんだから仕方がないじゃないか。


 振り向けば、みつあみ一つ結びの白い(アルビノ)少女がいた。


 息を切らせて、どうしたんだ? この子?


 あ、そうだ。


 この子は昨日、手入れと【刻印】入れを金といっしょに押し付けてきた。


 名前は確か……。


「ウィンウィル=マックイーン……さん?」


「……ハァ……ハァ……そう。覚えていてくれた……んだ。名前……ちゃんと教えてくれなかったから探すの大変だったんだから」


「探していた? なんで?」


「あんたってすごいね。昨日入れてくれた【刻印】のおかげで命中精度がものすごく上がって、だから一言お礼言いたくて」


 と顔を上げたマックイーンさんは、にぃっと笑って見せたんだ。

ここまで読んで頂いた読者の皆様、読んでくださって誠にありがとうございます(人''▽`)




さらに☆☆☆☆☆やブックマークもいただけると本当に嬉しいです!(^^)!




また【新作】の供養投稿をはじめました!




「暗殺少女を『護』るたった一つの方法」


https://ncode.syosetu.com/n9106hy/


「あのヒマワリの境界で、君と交わした『契約ゆびきり』はまだ有効ですか?


https://ncode.syosetu.com/n9125hy/


ご評価いただけると執筆のモチベになります! ぜひよろしくお願いいたします!




「面白かった!」って感想一文いただけるだけでも、すごくうれしいです!






何卒よろしくお願いいたします<(_ _)>




【追伸】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑にある☆☆☆☆☆から、作品への応援をお願いいたします!
執筆の励みになります!
「面白い!」「続きが読みたい」と思ったら星5つ、つまらなかったら星ゼロでも1つでも大丈夫です! 
正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です! 何卒よろしくお願いいたします<(_ _)>








cont_access.php?citi_cont_id=985483668&s ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[良い点] 仲間が分かりやすくクズで面白いです。文章のテンポも良いのでとても読みやすいのも良いです。 [一言] 女の子との出会いがこれからどう進んでいくか楽しみです。少しずつ楽しみながら読ませていただ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ