萌芽のイリアストラム 〜Water dropwort〜
3部完結作品の第1部です。
1~2部:3部主人公カインのパートナー・セリの話 3部:本編 という構成になっています。
※3→1→2→3部の順で読むことで、2週目に違った視点で3部が読める構成にしています。
もちろん1→2→3でもOKです。お好きな順路でお読みください。
・・・・・・・・
■暗殺者キャラバンの生き残りであるセリは、たまたまエヌセッズというギルドのマスターであるボルター(バツイチ+子持ちのおっさん)に拾われ一命を取りとめる。
自分の過去を隠しながら、ときにはボルターにこき使われ、ときにはボルターにセクハラをされながらも、少しずつ新しい家族との絆を結び始めるセリ。
しかし、自分が過去に積み重ねてきた『毒』は、すこしずつセリのもとへ忍び寄っていたのであった。
・・・・・・
第2部【精錬のウルカヌス ~inner processing organ~】(※完結済み)
第3部【流転するアルケウス】(シリアス多め・現在連載中)
1~2部は前半ギャグ多め、後半シリアスです。
3部はシリアスメインです。
・・・・・・・・・・
多少更新が入りますが、誤字脱字、改行の修正程度です。
物語の内容に影響するような本文の大幅な変更はありません。
1~2部:3部主人公カインのパートナー・セリの話 3部:本編 という構成になっています。
※3→1→2→3部の順で読むことで、2週目に違った視点で3部が読める構成にしています。
もちろん1→2→3でもOKです。お好きな順路でお読みください。
・・・・・・・・
■暗殺者キャラバンの生き残りであるセリは、たまたまエヌセッズというギルドのマスターであるボルター(バツイチ+子持ちのおっさん)に拾われ一命を取りとめる。
自分の過去を隠しながら、ときにはボルターにこき使われ、ときにはボルターにセクハラをされながらも、少しずつ新しい家族との絆を結び始めるセリ。
しかし、自分が過去に積み重ねてきた『毒』は、すこしずつセリのもとへ忍び寄っていたのであった。
・・・・・・
第2部【精錬のウルカヌス ~inner processing organ~】(※完結済み)
第3部【流転するアルケウス】(シリアス多め・現在連載中)
1~2部は前半ギャグ多め、後半シリアスです。
3部はシリアスメインです。
・・・・・・・・・・
多少更新が入りますが、誤字脱字、改行の修正程度です。
物語の内容に影響するような本文の大幅な変更はありません。
【第1話】メタ配置のクロル基が、強そうなおっさんが両手に持った斧に見えてしまったという話
2020/07/26 16:25
(改)
【第2話】インドールの語源はデニムの染料であるインディゴからきていると知って「へえ~」って思ったという話
2020/07/29 14:35
(改)
【第3話】やつの苦さは口に入れてもわからない。感じたければ目から入れるのだ!
2020/08/06 20:56
(改)
【第4話】しばらくシリアスな展開が続きます①
2020/08/14 19:49
(改)
【第5話】しばらくシリアスな展開が続きます②
2020/08/19 22:38
(改)
【第6話】シリアス展開いったん終了
2020/08/23 18:01
(改)
【第7話】実はアセトアミノフェンの作用機序は、まだはっきりとは分かっていないらしい
2020/08/28 23:50
(改)
【第8話】たまには男目線の話 副題:メントール配合の湿布は意外と年寄り受けが良くないことが多い
2020/09/06 07:16
(改)
【第9話】男目線の話 後編 副題:エロスなタイトルをつけるコツ、どなたか知りませんか?
2020/09/12 21:13
(改)
【第10話】いくら年齢制限があったとしても、家に湿布がおいてあれば、とりあえずそれは貼ってしまうよね、きっと。
2020/09/20 06:21
(改)
【第11話】守備範囲が広い=守備力が高い というわけではない。
2020/09/26 21:25
(改)
【第12話】ニトロソアミンが嫌なやつは、もう肉も魚も野菜も、何も食わなければいい。
2020/10/04 06:08
(改)
【第13話】スペクトルが広いからといってBAが低ければそれはただの×××
2020/10/11 06:20
(改)
【第14話】いつの世にも依存<悪>は絶えない……
2020/10/17 20:45
(改)
【第15話】 夜食も寝酒も習慣化は避けましょう。
2020/10/24 15:52
(改)
【第16話】夫婦喧嘩になった時の第一選択薬は、まずは何より素直に即座に誠実に謝ること!
2020/11/01 06:15
(改)
【第17話】失恋による喪失感はドーパミンの低下によるものである。
2020/11/07 16:46
(改)
【第18話】第一部のラストスパート開始です。
2020/11/15 07:39
(改)
【第19話】さみしさを癒すオキシトシンは触れ合うことで分泌される。
2020/11/21 14:51
(改)
【第20話】アンカーなドラッグは最終走者ではない。トップバッターである。
2020/11/29 03:37
(改)
【第21話】即効性の男と遅効性の女はすれ違う。
2020/12/02 22:25
(改)
【第22話】たまにしか働かないくせに高給取りな野郎がいたら、そいつは絶対嫌われる。
2020/12/09 21:46
(改)
【第23話】ジクロフェナクは7.1㎜の小粒でも、ピリリとよく効く。
2020/12/12 14:27
(改)
【第24話】bDMARDsはどう考えても成分名より商品名の方がカッコいい。
2020/12/20 06:41
(改)
【第25話】毒を以て毒を制す。其れ則ち、荒療治なり。
2020/12/25 22:37
(改)
Fragment -X
2021/08/01 07:18
(改)