表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お父さんは『勇者』さま  作者: 鴉野 兄貴
『黄金の鷹』と『真銀の隼』

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

100/125

妖精の娘

 幻。じゃないですよね。

「おとうさん」大きく削れた穴の中央、可愛らしくほほ笑む彼の顔は埃まみれで。

「なによ。一人でどこかいっちゃって」抱きしめるとその身体は小さくて。

「心配したんだから。……怖かったんだから」気づけば涙があふれてきて。


 ぽん。

肩を叩く感触に振り返るとロー・アースさんがいました。

「すまん。もうちょっとファルコを借りたい」「きゃ?!」

鼻水まみれの姿を彼に見せてしまった模様です。

頬を掻きながら申し訳なさそうに私たちを見下ろす美男子にちょっと赤面。

瓦礫を踏み分けて近寄ってくる女性には見覚えが。

「お母さん」「誰がお母さんだ。俺はまだしょ……それはさておき」

解っていますよ。不在時に街が酷い目に遭ったのを気に病んでいらっしゃるでしょう。高司祭様は。

「外壁にはリンス。王宮はミックとロンが向かった。悪いがもう少しお前の親父を借りたい」「どうぞ」


 涙目でふるふる。

首をふる彼を両手でつかんで差し出す私。

「ふぁるこ。むすめはまかせるのだ」「だめ」

金色の瞳。縦の瞳孔を持つ赤ちゃんみたいな子に言われてお父さんは嫌そうにしています。

「そうだそうだ。吾輩の息子の嫁には手出しはさせぬ」ずんぐりむっくりのドワーフさんはそういうと髭の奥でウインクしました。

ドワーフさんってもっと不愛想な種族と思っていましたが。

でも、私を守る存在って言えば優秀な執事がいたりするのですが。万全ですよね。

ちょっと用事でいませんでしたけど。あとで折檻です。

 言葉はしゃべれなくても思いは伝わる。

私の知る少年が軍師と呼ばれる父の同族の協力を得て、剣を手に騎士たちを指揮して奮戦している模様です。

「さて、私もちょっとだけ皆様のお力に」

私だって勇者の娘なんですよ。だーれもそう思ってくれないかもですけどね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ