表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/10

第2話:辺境の村に来たはいいけれど、客がいません

辺境の村フィルヴェル。

……それは、地図で探すのも苦労するレベルの小さな村だった。


「家はボロ、道は泥、住人は五人。うち一人は常に昼寝してる。

──ええ、素晴らしくのどかで笑っちゃうわね」


しかも、カフェとして借りた古民家は、壁が傾いていた。

マリアージュ様に見せたら、たぶん失神するレベル。


「いいわ。私、そういう苦労展開にも慣れてるの」


断罪され、追放され、信用も地位も名誉も奪われ──

唯一残ったのは、“毒舌”と、“美味しいコーヒーを淹れる技術”。


「私の人生、今さらこんなものじゃ折れないのよ」


まずは掃除から。

幸い、気持ちよく動いてくれる(少々おしゃべりが過ぎる)村の老婆、マーサが手伝ってくれた。


「こんな貴族令嬢が、カフェなんて珍しいねぇ」


「元、ね。貴族も婚約者も断罪も追放も、全部過去形よ。いっそ新しい肩書きが欲しいくらい」


「んじゃ、“毒舌美人のカフェ女将”ってのはどうだい?」


「語感は悪くないけど、印象最悪ね。採用で」


数日かけて、どうにか形になった。

店内はアンティーク調、カウンターには磨かれた銀のポットと、手作りの木製メニュー板。


看板は──


Café Belle Épineカフェ・ベル・エピヌ

―美しい棘―


「ええ、“美しい棘”って意味よ。私にぴったりじゃない?」



オープン初日。


コーヒーも紅茶もスイーツも用意した。

自信作の“黒蜜キャラメルのブラン・ド・ブリュレ”は、王都でも高評価を得ていた逸品だ。


私は店の前に立ち、開店の札をくるっと裏返す。


「──いらっしゃいませ。世界で一番口が悪くて、美味しいカフェへようこそ」


……しかし、数時間後。


「……客が来ないんだけど?」


静寂。

風の音。

遠くで鶏がコケコッコーと鳴いた。


「人っ子一人来ないわ。これではやっていけない……」


村人は基本、野良作業中。

カフェ文化など存在しない土地であることを、私は忘れていた。


「……仕方ないわね。焼き菓子でも配って、宣伝して回るしかないわ」


毒舌令嬢、まさかの営業活動スタートである。



だが、夕方になると状況が変わった。


カランコロン──と、控えめにドアのベルが鳴った。


「……こんにちは、こちらが新しくできたカフェですか?」


現れたのは、見るからに“旅の冒険者”風の青年。

しかしその目は鋭く、腰にはしっかりと鍛え上げられた剣。


──あ、これ、たぶん只者じゃないわね。


「ようこそ。お好きな席へ。……ただし、口に合わなくても文句は禁止。それが当店のルールよ」


「はは、ずいぶん厳しい接客ですね。でも、嫌いじゃありません」


彼は微笑み、窓際の席に座った。


私は静かに、コーヒーを淹れ、キャラメルブリュレを添えて出す。


彼は一口だけ食べると──目を見開いた。


「……これは、王都のどのカフェよりも……!」


「そうね。王都の味よ。王都から来た“断罪された悪役令嬢”が作ってるから」


彼の表情が止まる。


「……まさか、あなたが“フロレンティーナ嬢”? 断罪された……」


「その“断罪された”を3回言ったら、店から追い出すわよ?」


「……すみません」


私は微笑んだ。

皮肉で張り詰めた仮面の奥に、ほんの少しだけ温かさを込めて。


「いらっしゃいませ。二杯目からはお代をいただくわよ?」



カフェ・ベル・エピヌ。

来客、1人。客単価、コーヒー1杯とブリュレ1皿。


それでも私には、これが“新しい人生の第一歩”だった。


「──悪くないわね、辺境の空気も」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ