935/940
お元気【言い回し】【言いづらいこと】
「お元気で」
みたいに
「で」で止めると
長い別れのあいさつみたいで
ほんのりさみしい自分がいます
「さようなら
お元気で」
(……今度はいつ会えますか?)
聞いてしまえばいいのに
舌の上で言葉を転がして
外には出てこないのです
だから
別の言葉がいいな
「お元気でいらっしゃる」
なんてことになると
すごくいいですよね
ちょっと年かさの方を相手に
「ますますお元気でいらっしゃる」
(長生きしてね?)
みたいなキーワードが
頭の中をよぎる
いや
言っちゃえばいいんですけどね
「長生きしてね
大好きだよ」




