表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
グレムリン計画  作者: 通りすがりの野良猫
8/22

作戦バルンガ

グレムリン計画の一部に北朝鮮の電波情報収集する作戦が組み込まれていた。

それについての概略である。

この作戦は、黄海の公海上の船舶から、ジェット気流に乗せてラジオゾンデに北朝鮮をフライバイさせて電波情報、気象情報を得る物である。


詳細はまた詳しく触れる機会があろうかと思うが、第二次朝鮮戦争勃発前から、民間船舶に便乗した自衛隊員による情報収集活動であった。


夜間、曇りの日に、北朝鮮沖を航行中に、放たれたラジオゾンデは、完全な電波封止状態で北朝鮮をジェット気流に乗り横断、所定の日本海の公海上に来たとき機上のGPS受信機から、衛星経由で情報を送信するようになっている。

これは戦時中のアメリカ爆撃、史上初の大陸間攻撃を行った、風船爆弾からヒントを得た作戦で、部内では「風船爆弾」の通称で呼ばれていた。

しかし、一部の担当者は理由は不明ながら「バルンガ」作戦と呼称して、楽しんでいたとの出所不明の情報もある。


この作戦では、北朝鮮国内の詳細な気象情報、レーダー網の盲点等の情報、またレーダーそのものの情報等、グレムリン計画に関わる部分も多かったため、詳細については断片的な情報しか出されてないため,今後の情報公開に期待されている。


温故知新、古い作戦も新しい技術で使うことも

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ