表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
グレムリン計画  作者: 通りすがりの野良猫
15/22

平昌オリンピック作戦(その1)

ちょうど平昌オリンピックの会期の前後、ソウルでは半導体技術や家電、セキュリティなどな北朝鮮の担当者垂涎の「おいしそうな」見本市が開かれます。

「同志、あっさりと、うまくいきましたな」

「そうだな(^-^)」

北朝鮮から韓国にオリンピック代表団の一員として参加しているが、実際は兵器技術管理の担当官である彼らは、帰国準備をしながらほくそ笑んだ。


韓国で選手村に運びこまれていた各種支援機材に紛れ込ませていた計測器類、センサー類などの「お土産」をしっかり確保できたのである。

今の文政権になってから、北朝鮮との融和政策で得点を挙げたい韓国の外交姿勢はとことん足元を見られ、様々な「お土産」を「巻き上げられた」のである。

オリンピック参加を巡る交渉段階から、交渉の影で、さまざまな名目で「裏金」が韓国から北朝鮮に流れている。


会談の影では、各種書類に紛れた形で韓国が入手している様々な軍事転用することを前提の高度技術資料が渡されている。


この様子をモニターしている日本の防衛省の一室でも担当者が、ニコニコしている。

「ここまで簡単に引っ掛かるとは(^-^)」

どんな形であれ、北朝鮮の代表が堂々と韓国に入り込むチャンスに、技術資料や各種機材を合わせて持ち帰るのは、当たり前ととらえ、それに合わせたグレムリン計画を展開したら大当たりであった。


オリンピックの会期に前後してソウルで行われていた見本市は半導体技術やセキュリティ関連など直接的に軍事転用できるものや最近なIoT技術を生かした高度な家電など、北朝鮮垂涎の商品が目白押し(^-^)。


この中に、以前から進めてきていたグレムリン計画の各種作戦を潜り込ませたのである。

そうすると韓国の聞いたこともないような「会社」から「防犯センサー」などの問い合わせがあったり「赤外線センサー」についての引き合いがあったり。

オリンピックの友好ムードの影で収集された各種技術情報や部品類は、このあとのミサイル開発を一気に加速するのであるが、そこにつけいる「罠」が仕込まれているのであった。


現実を見る限り、北朝鮮に見事に操られる韓国の文政権なら 影で何ヤラカスやら分かりやすいくらいですね♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ