表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
136/196

24‐4

 町から延びる白石の石畳の上を、誰も何も話さないままただただ歩き続けてたどり着いた港では、屈強な男たちが大きな荷物を手に、これまた大きな倉庫と船を忙しなく往来していた。


 ここは町で加工された石の輸出、様々な土地の道具や食料の輸入を目的とした港であるため、ポート・ラザのように町の人間が暮らす住宅はない。あるのは大きな倉庫が数棟。

 港の規模自体は小さいが、並ぶ船はいずれも立派な商船ばかりだ。


「アンタらだな、南東に渡りたいってやつらは」


 南東の地へ渡航するための船を探していると、どこからともなくふらりと現れたロングパーマの男に声をかけられた。

 一見チャラそうに見えなくもないが、どことなくただものでないオーラも漂わせている。


 こちらが何かを言うよりも先にふっと笑った。


「なるほど、綺麗どころが勢ぞろいか。こいつは乗せがいがあるな」


 ――やはりチャラいだけかもしれない。

 どことなく気に入らずアクティーがむっとした表情を見せると、男はくくっと笑った。


「そう怒るなよ、坊主」

「20過ぎた男に使う単語じゃねえぞ、それ」

「40過ぎた男からすりゃ坊主は坊主だろ?」


 男はいくらかアクティーをからかった後、屈強な腕を組み、ようやく本題に入る。


「俺はシグオーン。アラガンの旦那に頼まれちまったからな。アンタらを客として俺の船に招待してやるよ」


 彼はそう言うと、背を向けてすたすたと行ってしまった。

 シグオーンの後を追って一行がたどり着いたのは、港の最奥。そこに停泊している船を見た一行は目を丸くすることになる。


「大きい船……」


 オルディナが心奪われたように言葉を漏らした。


 4本のマストと複数に分割された帆。それは間違いなくこの港に泊まっている中で一番巨大な帆船。

 安定性と機能性を兼ね備えた船首楼。船尾楼には複数の扉と窓。外観からして部屋の数も多そうだ。

 さらに側面にはずらりと一列に据え付けられた大砲。


 案内されるまま船に乗り込むも、改めてその立派さに言葉が出ない。


「ようこそ。俺の愛船ブルードラグーン号へ」


 そう言うと、シグオーンは優雅に一礼した。


「アンタ、何者だい?」


 ガレシアが怪訝な顔でそう尋ねる。

 彼自身の風貌もそうだが、どう考えても一介の人間が持つような船ではない。


「商人じゃねえのは間違いねえな」


 船の至る所で作業をする多くの船員を見て、アクティーもまた怪訝な顔をしている。

 これだけの人員を雇うのにも金がいるはずだ。


「商人ってのが何を指すのかにもよるが」


 シグオーンはそう前置きをすると、腕を組んで話を続ける。


「人やら荷物やらの運搬。海の警備に魔物退治。金さえ出してもらえるなら何でもござれってな」


 その話を聞いてガレシアはピンと来たようだ。


「アンタもしかして……」

「キャプテン!」


 そこへ船員の一人がシグオーンに声をかけてきた。


「整備が完了しました!」

「おう。持ち場は?」

「全員待機中です!」


 その言葉に満足そうにうなずくと、彼は改めて一行の方へと向き直る。


「さて。出航と行きたいが、準備はいいか?」


 皆が顔を見合わせる。今さら引き返す理由もない。


「ああ、出してくれ」


 ノーウィンがそう答えると、シグオーンは一行から視線を外し、ぐるりと船を見渡した。


「野郎ども! 出航だ!」


 大声でそう告げると、すぐさま船に乗り込むためのブリッジが格納され、係船柱からロープが外される。

 帆を大きく張った船は、あっという間に港を離れていく。


「速いな……」


 定期便とは比べ物にならないほどの速度で進んでいく様にノーウィンがそう漏らすと、シグオーンがふっと笑った。


「そりゃ世界最速の船だからな。5日もありゃ目的地に着く」

「5日? 地図を見る限り相当な距離があるぞ」

「この船には魔術が組み込んであってな。風魔法と水魔法を応用してるとかなんとか。詳しくは知らないが」

「愛船なのに適当だな、おい」


 ノーウィンの疑問に対して自慢気に語るものの、その適当さにアクティーが呆れる。

 一方で魔術と聞いて、オルディナが目を輝かせた。


「お、興味あるのか? それじゃ後でこの船専属の魔法使を紹介してやるよ」


 その様子に気が付いたシグオーンがそう言うと、彼女は満面の笑みで礼を言う。


 ここに至るまでの暗い雰囲気を脱しつつある一行だったが、ラウダは相変わらず暗い表情で遠くを見つめていた。

 そしてローヴもまたそんな彼を不安気な表情で見つめているのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【小説家になろう 勝手にランキング】
よろしければポチっと投票お願いいたします!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ