表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/15

第八話 無邪気の裏

来は怯えながら洋室に入ってきた。

「来ちゃん、このソファーに座りな」

来は嬉しそうに支部長の指した黒のソファーに勢いよく座った。しかし、座った途端に顔が冷めた。

「なんか、気持ち悪い…」

支部長はその言葉を聞いて笑った。

「革のソファーだから座り心地が悪いかもしれないな」

そう言って、支部長は部屋の隅に向かった。すみっこには小さい冷蔵庫があった。

「来ちゃんは、何が飲みたいかい?」

「ち!」

「血⁉︎」

冷蔵庫の中を見ていた支部長は思わず振り向いた。

「だって、血を飲まないとヴァンパイアはニンゲンに負けちゃうんでしょ?」

支部長は軽く笑った。

「確かにな。でも、あいにく血はなくてね。代わりにオレンジジュースはどうだい?」

来は縦に首を振った。支部長はいつの間にか持っていたコップにジュースを注いだ。来は頷いて来はコップを両手で持ち、一気に飲んだ。そして「プハー」と音が溢れた。

「来ちゃんはどうしてヴァンパイアになったのかい?」

「お姉ちゃんと家族になりたかったから!」

元気のいい返事に支部長は少しほっこりした。

「あと、もとのかぞくに仕返しができるっていうのもあるよ〜」

支部長は一瞬、目が鋭くなったがまたすぐに緩めた。探るように

「仕返しって何のことかな?」

と言った。

「おじさんには教えな〜い。お姉ちゃんにしか教えないもん」

来は元気いっぱいだった。一方で、支部長は困っていた。

(何でこの子も危険なんだよ!参ったな…)

支部長は困って考えているとふと気が付いた。

「ゾーヤは来ちゃんの今の家族かい?」

「うん。そうだよ!」

それを聞き支部長は安堵した。

「それじゃあ、部屋に戻ってゾーヤを呼んでくれるかな?」

「うん‼︎」

そう言うと来は部屋を飛び出して行った。しばらくすると、ゾーヤが屈みながら部屋に入った。ゾーヤが席に座って

「今までのはなんだ」

と尋ねた。状況がうまく掴めなかったゾーヤにとっては当たり前の質問である。

「どんな子たちか面談で確かめてたんだ。で、色々分かったことがある」

さらに、支部長は続けた。

「まず、桑一くんは死にたがり屋だから心配だ」

「確かにねぇ。あの子は死にたがり屋だから1年後が心配だ。でも、今できることは何もないさ」

「実際、そうだな。彼より来ちゃんの方が危険かもしれない」

ゾーヤは支部長がなぜそんなことを言うのかよくわからなかった。

「あの子と話してみたが、あの子には親への復讐心があるみたいだ」

立って聞いていたゾーヤは支部長に詰め寄った。

「どんな復讐心だい」

「さっぱりわからない。ただ、元の家族に仕返しをするとだけ言ってたからな」

「まずいな…」

ゾーヤは顔を曇らせた。

「で、あの子はこうとも言ってた。『お姉ちゃんにしか教えないもん』って」

「おいおい、私に任せるのかい」

「そういうことだな。まぁ、なんなら止めてもらうかもな」

ゾーヤは頭を下げてため息をついた

「職務放棄かい…」

そう呟くと支部長は大笑いした。しばらく、笑ったと思うと真顔で言った。

「最悪の場合はあの子は…」

「いいです。分かってますから」

そう言ってゾーヤは立ち上がった。

「じゃあ、よろしくな」

「はいはい」

ゾーヤと支部長は部屋から出た。支部長室には大人しく2人が座っていたが、来は元気よくゾーヤに飛びついた。

(これなら多分ゾーヤがなんとかできそうだな)

そんなゾーヤは軽く来の頭を撫でて

「はい、行くぞ」

と言って支部長室をあとにした。

家に帰るために空を飛んでいたゾーヤは頭の中で復讐心について考えていた。

(もし、復讐心が悪い方向に行くとまずいな…いや、こいつらは絶対に『死なせない』)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ