表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/186

第45話 一夜限りの踊り、再び

 アルザとの死闘を越えたその日の夜。

 シャルハートは私室の外から綺麗な月を眺めつつ、ホットミルクを啜っていた。

 傍らに立つは忠実な従者ロロ。いつもは縛っている長い黒髪が解かれ、シャルハートと同じような髪型になっていた。


「相変わらずロロの髪って綺麗だよね。お父さんとお母さんは魔界の生まれなんだっけ?」


「いえ、どちらも魔界ではありません。曾祖父(ひいおじい)様が魔界出身だったこと以外は全員人間界の生まれです」


「それだったら凄いね。魔族の特徴である黒い色がこんなに綺麗に出るんだ」


「ありがとうございます。私もこの髪の色は好きなので、嬉しいです」


 ふいにロロは近づき、じっと外を見るシャルハートの肩に手を置いた。


「お嬢様、最近外は冷えるようになりました」


「……うん?」


「乙女にとって冷えは天敵です」


「…………う、ん」


 言いたいことが分かってきたシャルハートの返答に、キレが無くなっていく。

 ロロも主が全てを察した事に察し、笑顔で彼女と視線を合わせる。その時の圧力といったら、下手な拘束魔法よりも動けなかったほどだ。


「くれぐれも外出はしないでくださいね?」


「モチロンアタリマエデショ。モーナニイッテルノサ、ロロ。アハハハハハ」


 ザーラレイド時代まで遡っても、この瞬間以上に早口が出たことがないシャルハート。

 決して噛まない流暢な舌捌きで言い終えた彼女に対し、ジト目になり口を真一文字に引き締めるロロ。

 他の貴族ならばきっと無礼にあたるこの相対も、シャルハートとロロにとっては当たり前。


 姉妹のような、そんな距離感なのだ。


「はぁ……本当にお願いしますね? 私、体調を崩したお嬢様を見たくはないですからね?」


 夜も夜だったので、ロロはそう言い残し、部屋を出ていった。

 耳を澄まし、足音が消えていくのを確認したシャルハートはぐいとホットミルクを飲み干した。


「これバレたらロロに本気で怒られそうだなぁ。というか呆れられる? どっちだろ」


 外行きのブーツ、そしてコート。寒い夜を出歩く準備が整ったシャルハートは出入り口へと視線を向け、心の中で謝罪をしながら、窓を開き、外へと飛び出した。

 脱出はつつがなく成功。

 そして夜の風を感じながら、シャルハートが向かったのは中庭であった。

 真ん中辺りまで来た所で、彼女は歩みを止め、いつぞやの様に片手をあげ、周囲に魔力を巡らせる。



「もう出てきてくれて良いですよ」



「……」


 物陰からフード付きのローブを纏った人物が現れた。

 既に戦闘態勢が整っていることは、纏う魔力から一目瞭然。

 シャルハートは戦闘はとりあえず待て、という意思を込めて両手を広げてみせる。


「戦う前に、そのフード取りませんか? どうせならちゃんと顔を合わせて戦いたいんですが」


 まだ無言を貫く“フード付き”を相手に、シャルハートは少々強引な切り口で攻めることにした。


「出来れば自分から正体を明かして欲しいです。だから数を数えます。三つ数えるまでにフードを取ってくれなかったらちょっと手荒に取りたいと思います。行きますよ? 一」


 二。動く気配がない。

 三。自分から正体を明かす気は全くないようだ。

 三を数え終わった時、シャルハートは左手を下から上に振るった。


「っ……!?」


 風の魔法を操った訳ではなく、純粋に力のみで引き起こされる突風。

 それに対し、何も用意していなかった“フード付き”はあっさりとそのベールを脱ぐこととなった。


「うん、やっぱり。私の思った通りですね」


「……どこで、分かったの?」


「勘付いたのは、初めてここで戦った翌日に貴方と会った瞬間。確信したのは授業で組んだ時にあの魔法を、『氷塊(アイス)』を見せてもらった瞬間ですかね」


「……やっぱりシャルハートにはバレていた」


「それだけ綺麗な魔法だったってことですよ。サレーナさん」


 “フード付き”の正体はサレーナ・ロマリスタだった。

 魔力だけでおおよその正体は掴めていたが、確証を得るにはこうした手段を取るしかなかった。

 サレーナは特に驚いた様子もなく、片手を突き出す。

 戦闘の意志はそのままに、彼女は確認するように言葉を紡ぐ。



「シャルハートは、私と戦う気はある?」



「逆に聞きたいんですが、サレーナさんはどうして私と戦いたいんですか? こんな暗殺者みたいな事する理由が分かりません」


「……私は、強さが欲しい。そのために、強い人と戦いたいの」


「まだ理由が分かりませんね。サレーナさんはどうして強くなりたいんですか? それが分からなければ、私は戦う気が無くなりますね」


 黙るサレーナの“眼”をシャルハートは見逃さなかった。

 その眼の色は良く知っている。たくさん見てきたから。


「私が戦う理由は、強さを求める理由はただ一つ」


 サレーナは一度深呼吸をした後、こう言った。



「姉を殺すため」



 一切の迷いもない、怨念の籠もった言葉であった。ここまで澄んだ意志はそうお目にかかれないくらいには。


「そっか。じゃあやりますか」


 一瞬の動揺もない、実にあっけらかんとした反応。世間話が終わり、一呼吸を置くような、そんな感じである。

 サレーナはつい不思議な顔を浮かべてしまった。


「……何も聞かないの?」


「ん。それはサレーナさんがもっと喋りたくなるような相手に、私がなれた時にお願いします。そして、今は違いますよね?」


 その時だった。


「私と戦いに来たんでしょう? じゃあ戦わなければなりませんよ。そこまでの理由で向かってくる相手には私、敬意を表して全力で捻じ伏せることにしているんです」


 サレーナは自分の魔力察知能力がおかしくなったのかと疑った。

 一瞬で膨れ上がる魔力。自分の理解を越えた感覚。

 目の前のシャルハートが巨大に見えるという錯覚まで引き起こされた。

 凄まじい魔力による威圧で、身体の動きが止まりそうになるサレーナ。

 そして、それはシャルハートにとっては狙っていることでもある。

 これで動けなくなるようであれば、その程度。所謂(いわゆる)、ふるいにかけたというやつだ。


「うん。その一歩は大事ですよサレーナさん」


 だがサレーナは、その威圧を乗り越えたことを示すように、一歩前へ出た。

 辛そうな表情こそ浮かべているが、彼女の闘志は折れていなかった。

 それが、シャルハートにとってとても嬉しかった。


 それが、サレーナにとっての試練の始まりであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ