表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

03-3

 今なら深く考えずに答えてくれたりしないかな?

 落ち込んでなければ正直に答えてくれるとは思えないけど・・・・・・

まあ、聞いても不思議には思われないでしょ。


「ここにある物ってどこから取り出したんですか?」


「ん? ああ、これは元の世界から取り寄せたんだよ」


 言ったー!!

 よっしゃ!この調子でどんどん情報を引き出しとこ


「取り寄せるなんて事が出来るんですね。さすが勇者様です!」

「そ、そうかな?」


 あ、このまま持ち上げてば、調子に乗ってくれるかも。


「そうですよ! 他には何が出せるんですか?」

「たとえば・・・・・・コレ!」


 そう言って、黒い箱に入った何かを渡してくる。

 机の上に置いてあった物だが、少なくとも危険物ではないはず。

 そんな物を、敵意を持たない女性に渡すはずがない。と思いたいけど・・・・・・


「これは?」

「開けてみて」


 上の蓋を取ると、中から甘い匂いが部屋いっぱいに広がった。


「わぁ~、美味しそ~」

「食べて良いよ」

「ありがとうございます!」


 香りと物の大きさが一口大に揃えられていることから、食べ物だと思いたい。

 蓋を持ち替え、中に入ってる茶色い物を一つだけつまみ、口に入れる。

 強い甘み。そして、この香りはカカオかな?

 そして、中身で忘れそうになるけど、この箱だってとても軽い。

質感からしてもこれは、紙? 軽さと言い、かなり上質な紙だと思う。

でも、こうやってすぐに渡せるって事は、そこまで高い物じゃない。

やっぱり光佑様の世界は、かなり文明として先を行ってるみたいだね。


「ん~、甘くて美味しいです~」


 とろけたような顔で、答えておく。

 勇者のお付きメイドになる前の試験で、演技の審査もあったし、そういう項目も含まれているんだろう。正直、こんな子供っぽい人よりも、もっと頼れる人の方が好みだけど、仕方ない。

 人類全体が、そんな贅沢を言っていられるような状況にないし、今は好きな人もいないし割り切ろう。


「じゃ、じゃあ・・・・・・これとかどう?」


 また、新しい物が差し出された。

 それは板を操作した直後、手の上に現れた物。

 目を完全に閉じていると思ったのか、それとも気にしないと思ったのか、警戒心がかなり薄れていた。まさに、計画通りである。

 子供っぽい甘えるような仕草を追加すれば、警戒も解かれるはず。


「これも食べ物?」

「そうだよ」


 目を輝かせつつ「早く食べて」と言わんばかりの表情で見てくる。

 危険な思考の持ち主で無い限りは、この表情で毒物を渡すとは思えない。

 そうでないことを願いつつ、白い箱を開ける。


「綺麗・・・・・・」


 薪を短くしたような形状を白いなにかで覆い、その上に赤い木の実を載せた物が出てきた。とても綺麗で、芸術品としても価値が高そうなほどの物。

 上の木の実が彫刻のような物とは考えられないし、下の部分はとても甘い香りが漂っている。

 食べずに同僚へ自慢したい!

だけど、情報を引き出すためにもこの場で食べないわけには行かない。

意を決して、それに手を伸ばす。


「あっ!!」


 それを手で持ち上げようとすると、予想できないほど柔らかく、力の込めすぎで形が崩れてしまった。


「ちょっと、ここに置いて?」


 そう言いつつ、光佑様はフォークを片手に机をコンコンとたたく。


「は、はい」


 子供っぽい男性ほど、頼られるのが好きだと聞いたことがある。


 光佑様は机に置かれたそれを小さめに切り取り、フォークで刺すと、私の口元へ


「あ~ん」


 もしかしたら、これがしたくて出したのかもしれない。

 計算だとしたら、まだ警戒して置いた方が良いかも。

 しかし、断って拗ねられても困るので、そのままフォークを咥える。


「ん~~~」


 食べてすぐ、頬に手を当て、美味しいという表情を見せる。

 実際に美味しいから、意識して演技をしなくても良いのは、とてもありがたい。


「すっごく美味しいです!!」


 わかりやすいように、光佑様の顔に近づいてみる。


「そ、そう? 良かった」


 光佑様はとても照れていた。

 どうやら、私の反応としては正解だったらしい。

 そういえば、子供っぽい人って大人の女性に憧れとかあったりするのかな?

 具体的には、甘えさせてくれる人とか。

そうだとしたら今の私の性格は、もう一人の待女、ルランの方が近いので、変わった方がいい。

 どうやったら好みが分かるかな?


 ・・・・・・ちょっと、賭けだけど、まあいいや。


 甘いそれを飲み込んで「コホン」と咳払いを一回。


「す、すみません、取り乱しました」

「あ、いえ」


 さっと、顔を元の場所に戻す。


「大変美味しかったです。ありがとうございました」

「そ、それなら良かったです」


 あ、大人の女性に憧れがありそう。

 さっきよりもさらに照れてるから、これは確定かな。

 なら、もう一人も呼んだ方が良い。


「・・・・・・これをルランにも食べさせてよろしいでしょうか?」

「うん、いいよ」

「ありがとうございます。今、呼んで参ります」


 これで、警戒心が戻らなければ良いけど・・・・・・。

 そうだ!


 私は光佑様の耳元に口を寄せ


「さっきの事は内緒にして下さいね?」


 とささやいた。

まだまだ続きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ