5
「なんじゃこりゃぁ!!」
松○優作ばりに叫んでみたんじゃがどうじゃろ?
ケチャップはないがな。
まぁ、いい。
しかし、こんなアバターは見たことないぞ?
真っ白な肌になよっちぃ身体。
ひ孫よりは年上っぽく見えるから中学生くらいの年齢設定か?
ともかく、孫が一時期ザニーズがどうこうとかいうてた歌い踊っていた少年たちのような感じがしないでもないところじゃが・・・・
とにかく、こんなアバターには儂はせんな。
わしの好みからしたらもっとこう渋みの効いた着流しの似合う男ならぬ漢のほうがよいが・・・・・
ふぅ、今は詮索は抜きにしよう。
とりあえずここを出ることが先決じゃ。
通路はどうも一方通行のようじゃし、進めるだけ進んでみようかの。
その前に
「すぅ・・・・はぁ・・・・」
周りには誰もおらんし、精神集中してせめて二割だけでもMPは回復させとかんとな。
HPもMPも立ち止まってじっとしておれば自然回復するがそれも微々たる上昇であるので全快になるには時間がかかる。
でもMPも二割までなら、どうにか数分休めばよいし、さっきスケルトンがもってきた食事でパンが見受けられた。残念ながら一緒にあったスープは床に染み込んでどうにもならんかったし、具もなかったからパンだけのようじゃがないよりはましじゃ。
【クリエイトウォーター】で飲み水を手酌で飲んで満腹度をあげておくか。
一応、どんなものか鑑定もしてみようかの。
[堅パン]
満腹度 +30% 品質 F-(食後10秒以内水分無し→効果:乾き)
腹持ちと保存性をよくするために堅く焼かれたパン。水分などがない場合のどにひりつくような痛みがあることがある。水分必須。
おいーーー!いきなし状態異常の可能性のあるもん食わせるな!
なんというかしかも品質は最低の<F->とかって・・・・・
一応、乾きの状態異常は水さえ飲めばどうにかなるもんだが、そもそも【クリエイトウォーター】は周辺に水っ気がないと発生しないもの。
で、その水っ気というと・・・・
さっきのスープの水分のみっぽい。
コップいっぱいの水分もあるかどうかといった具合だ。
堅パンを頬張ったあと急いで飲み下したが・・・・・
味もそっけもないパンだった。
くそ、もしここから出たら絶対濃い味のものを食べてやる!
個人的にラーメンが食いたい。
よし、モチベーションも上がってきたし、食べている最中にHPもMPも多少は回復したみたいだ。
なら、進めるだけ進んでみるか。
《今回の戦闘勝利により【片手剣】のレベルが上がりました》
《今回の戦闘勝利により【打撃】のレベルが上がりました》
《今回の戦闘勝利により【水魔法】のレベルが上がりました》
《今回の戦闘勝利により【識別】のレベルが上がりました》
《今回の戦闘勝利により【身体強化】のレベルが上がりました》
《今回の戦闘勝利により【精神強化】のレベルが上がりました》
《今回の戦闘勝利により【器用強化】のレベルが上がりました》
《今回の戦闘勝利により【魔力強化】のレベルが上がりました》
《今回の戦闘勝利により【精密操作】のレベルが上がりました》
《今回の戦闘勝利により【回避】のレベルが上がりました》
《今回の戦闘勝利により【種族】レベルが上がりました》
《今回の戦闘勝利により【職業】[底辺下級悪魔]のレベルが上がりました》
《【種族】のレベルが上がりましたのでボーナスポイントが2加算されます》
《【種族】のレベルが上がりましたので[精神値]に1が加算されます。残り2をステータスに反映してください》
通路を歩き、曲がり角に出くわして慎重に曲がると目の前にスケルトンの団体さん。
とりあえず、なんとか殲滅してレベルアップということで・・・・・
ゲン 底辺下級悪魔 Lv.3(↑1) 魔族Lv.3(↑1) 男性
ボーナスポイント 10
筋力値 28(↑2)
敏捷値 18(↑1)
魔力値 46(↑1)
知力値 45
精神値 27(↑2)
器用値 26(↑1)
スキル
魔法操作Lv.31 打撃Lv.3(↑1)片手剣Lv.2(↑1) 杖Lv.23 火魔法Lv.30 水魔法Lv.2(↑1) 土魔法Lv.1 風魔法Lv.29 光魔法Lv.28 闇魔法Lv.2 識別Lv.3(↑1) 解体Lv.2(↑1) 鑑定Lv.2 木工Lv.1 身体強化Lv.3(↑1) 精神強化Lv.3(↑1) 器用強化Lv.3(↑1) 魔力強化Lv.3(↑1) 錬金術Lv.2(↑1) ダッシュLv.22 精密操作Lv.3(↑1) 薬師Lv.31 ガラス工Lv.31 顕現Lv.1 魔法耐性Lv.1 回避Lv.2(↑1)
補助スキルがあがったから一気に伸びた感じ。
順調、かな。
とはいえ、ちょっと今のはひどくないか。
ちょうど曲がり角を曲がった途端にスケルトンの団体に出くわすというのはどうかと思うんじゃが。
ただ、今回はさっきのスケルトンよりは弱めなやつらであったのが唯一の救いか。
それでも10体以上とか、ちょっと大変すぎやしませんかね?
それにその中に一体厄介なのもまじっていた。
スケルトンソーサラー Lv.5 アンデット
魔物 敵認証 討伐対象 闇属性
他はスケルトンのレベルが6~10と[ドワーフの鉱山]のよりは高めだが、さっきのスケルトンよりかはましである。
だが、ソーサラーはいただけない。
レベルは一番低いとは言え、一番後ろにいて、遠距離から攻撃しようするのはいただけない。長期化すればより一層やっかいだ。そして、識別する前には既に詠唱中のマジックサークルが現れていたから焦った。
なんとか魔法発動の直前にスケルトンの団体に【ダッシュ】で突っ込みつつ、目の前のスケルトンにはロングソードを投擲して防ぐことに成功したし、運良く頭蓋骨にあたってクリティカル判定だったのか潰れてくれた。
おかげで、こっちのHPはダメージをくらって一割ほど減ったようだが、【回避】で多少は防げたようであった。
そして、前に飛んだ剣を拾い上げ、身を翻して一体ずつ、各個撃破していった。
このときに、中の一体の足元にMP消耗を抑える意味とちょっとした実験のつもりで【クリエイトウォーター】を使ったら見事にすっ転んでくれた。
剥き身の骨でたっているからバランスが悪かったようだ。
いや、偏平足な骨の形状だったら存外安定されて転ばなかったかもしれないが、見事に転んでくれたのでにやりと笑ったあと、頭蓋骨に思いっきり剣を叩きつけて割くだいてやった。
足は華奢だったのかね?
とりあえず、MPも現在は一割をまた切り、さっきよりも危なく気絶寸前。HPは現状3割ほど。
かなり危ういがどうにか生き残れている。
また立ち止まって休憩は必須。
幸い、周りにはもう魔物はいないし、せっかく手に入れた【解体】もあるからそれをしつつ、一休みしよう。
《今までの行動経験により【解体】がレベルアップしました》
[錆びたロングソード]を二本、剥ぐというかドロップに成功。
まぁ、さっきの戦闘で途中で装備していたほうが自壊してしまったものだから差し引き一本というところか。
重量的に持てる分量はプレイヤー一人あたり重量15といったところ。
収納系マジックアイテムがあればいいんだけど今はそんな便利アイテムはないわけで持てる数にも限度はある。
けど、剣とかは今のところ優先的にもらっておこう。
あと、他にこんなのも剥げた。
[魔骨のかけら]
重量+1 レア度2 品質 E 魔力量:微
アンデットの骨のかけら。骨には微量の魔力が宿っていてたまに発行することがある。
とりあえず、さっきのスケルトンソーサラーから一個剥げた。
他にはドロップはないが収穫と言えるかもしれんな。
微量に魔力が宿っているなら、自分の【錬金術】のスキルで回復できるというものだ。
【錬金術】スキルは物の修復やアイテムからMPを吸収することができるスキルで他にもいろいろと副次効果のあるスキルである。
ただ、以前は必要を感じなかったから取らなかったのだが、もうソロで現状いくわけだから取らざるを得ないかもと思いとったのもあったが・・・・
早速役に立ちそうで良かった。
では早速使うとしますか。
《今までの行動経験により【錬金術】がレベルアップしました》
[魔骨のかけら]の魔力を全部吸い付くし、どうにかMPも三割近くまで回復。
だけど、それで限界だったようで吸い尽くしたら灰のようにさらさらになって消えてなくなっていった。
考えてみれば、スケルトンから剥げるのは基本的にボロボロな装備品のみらしいが、今のようなかけらはおそらくスケルトンとの戦闘からしたらレアな方なのだろう。
使い切ってしまったのはもったいないように思えるが致し方のないものである。
しかし、こうして実地で新しいことを行うのは妙に新鮮ではあるのぉ。
なんというか今のアバターになっていることも関係しておるのかもしれんが若い頃の活力が戻ってきている、そんな気がする。
あの頃はただただ生き急いでいただけじゃが・・・・・
ふむ、少しだけ青春時代のようなことをするのもよいかもしれんの。
まぁ、優先度としては低いがな。
とにかく、こんなところでスケルトンどもときゃっきゃうふふするような趣味は一切ない。
さっさと出て場所の確認をせねばな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(現時点のステータス)
ゲン 底辺下級悪魔 Lv.3(↑1) 魔族Lv.3(↑1) 男性
ボーナスポイント 10
筋力値 28(↑2)
敏捷値 18(↑1)
魔力値 46(↑1)
知力値 45
精神値 27(↑2)
器用値 26(↑1)
スキル
魔法操作Lv.31 打撃Lv.3(↑1)片手剣Lv.2(↑1) 杖Lv.23 火魔法Lv.30 水魔法Lv.2(↑1) 土魔法Lv.1 風魔法Lv.29 光魔法Lv.28 闇魔法Lv.2 識別Lv.3(↑1) 解体Lv.2(↑1) 鑑定Lv.2 木工Lv.1 身体強化Lv.3(↑1) 精神強化Lv.3(↑1) 器用強化Lv.3(↑1) 魔力強化Lv.3(↑1) 錬金術Lv.2(↑1) ダッシュLv.22 精密操作Lv.3(↑1) 薬師Lv.31 ガラス工Lv.31 顕現Lv.1 魔法耐性Lv.1 回避Lv.2(↑1)
武器スキル
二連 マジックフォートレス スペルフォートレス テクニカルアタック
魔法スキル
ファイアーアロー ファイアーボール エンシェントファイア フレイム エクスロージョン クリエイトウォーター クリエイトアース ライト ルミネセンス エンシェントライト ビューエクスパンション イリュージョン ブリーズ ウィンドカーテン エンシェントウィンド ウィンドアロー フライ ダーク・アイ
武器装備
E:[錆びたロングソード] (Side spare [錆びたロングソード]×1)
防具装備
E:[囚人服:最上位] E:[契約の指輪]
所持品