表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

8 新大陸

 謎の祭壇に登ると、ぐにゃりと空間が歪む。派手なノイズみたいな感じで、時空を超えるような感覚はちょっとしたホラーだ。


 大きく歪んだ視界は少しずつ復元され、明らかに違う祠の祭壇に俺達は立っていた。爆破されてないから直ぐにわかる。


「成功ってことでいいんか?」

「外に出てみよう。それでわかるんじゃないかな」


 祠を出ると、見たこともない景色。明らかにルビニアンじゃない半島のような場所にいる。


「やったぜ!転移成功したろ!」

「お城が見えてる!行ってみよ~!」


 親切に目的地が見えてて助かる…と思ったのも束の間、直ぐにモンスターとエンカウント。


「くっ…!強ぇなっ!」

「見たことないし、強敵かもっ!」


 ルビニアンで出現したモンスターと一味違うのは確かでも、冷静に戦えば倒せなくはない。パーティー結成当時に戻ったかのようで、直ぐ調子に乗るタイガやルーナにはいい刺激だろう。


 敵の脅威が増した分、貰える報酬も多い。経験値も積めていい感じだ。


「はい。守銭奴の大好きなお金あげるね」

「誰が守銭奴だ」


 持ち運ぶのが辛いのに、好んで布袋貯金する奴がいるわけない。これからの旅を考えると、丈夫な布袋が欲しいと思っていることは内緒にしておこう。


 俺が行きたい場所は、常に酒場と…。

 

「そういえば、銀行は無いのか?」

「銀行ってなんだよ?聞いたこともねぇ」

「金を預かってくれる場所だ」

「僕は知らないなぁ。少なくともルビニアンには無かったはずだよ」

「私も知らな~い」


 残念だが存在することを期待しよう。どこかの町にあったような気がしてる。預けさえすれば、アマルの魔法でいつでも引き出しに行けて便利だ。



 

 まだ体力に余裕がある内に目標の街に辿り着いた。立派な城下町。


「ロマーニョへようこそ」


 そんな南米のサッカー選手みたいな名前の町があったか?…と思いながらも、まずは門番から情報を仕入れる。


「酒場はどこにある?」

「アンタはそればっかり!他に聞くことないわけ?」

「唯一の楽しみなんだからしょうがない」


 冒険のモチベーションの1つになってる。断言できないが、ゲーム内で酒を飲むイベントは無かった気がするから嬉しい誤算だ。

 

「宿の横にあるぞ。夜しか開いてないけどな」

「あと、武器屋は?」

「この先を右に曲がると看板が出てる」

「ありがとう。行ってみる」

 

 出現するモンスターも強くなってる。装備の新調は必須だ。


「タク、まずは王様に会いに行ってみないか?」

「謁見ってヤツか?簡単にできそうにないが」

「そんな堅苦しいモノじゃないよ。挨拶がてら世間話をするだけで」


 …とても一国一城の主に会う感覚じゃなく、親戚のおっさんに会いに行くと勘違いしてるんじゃなかろうか?


 現世なら、社長室に「ど~も!」とふざけた態度で入室するような暴挙に思える…が、勇者なら特権階級として認められてる可能性もあるか。


「怒られたり追い出されたら仕方ないさ」

「そんな適当でいいのか」


 とは言ったものの、ゲームじゃ他人の家や城に断りなく入っていく。郷に入っては郷に従え。




 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ