表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/116

第二稿その1

自分が書いた非情につまらないラノベ(書いている時は最高に面白いと思っていた)の世界に転生(厳密には転移)してしまった私は、ゴブリンがいなくなって活発化した村に暫く滞在していた。


名目の半分はもてなし。半分は旅立ちの準備。


準備って言ってもカラアゲさんが勝手に準備を進めてくれてるんだけどね。


『自発ください#いいねで気になった人お迎え~お別れはブロ解で~←これのせいで異世界転生しましたw』だと確かここで更に仲間が増えるはずなんだよね。


主人公である私は魔法使いでカラアゲさんは戦士。


新しい仲間はタンク役のナポリタン。


金髪長髪で日焼けした小麦色の肌。


一見ギャル男だけど顔はイケメン。絶対モテるようなキャラ設定にしたっけ。


肩にはトカゲの刺青を入れている。海にいたら絶対ナンパしてくるいかにも風のキャラ。


「おひさっすカラアゲさん。」


うわぁー。金髪を掻き上げててるよぉー。コイツ絶対自分のことかっこいいと思ってる。


いや自分が作ったキャラだけども、いざ目にしてみるととてつもなく嫌悪感。


「君が勇者?オレはナポリタン。よろしくね。」


ほらね?自分のことをカタカナのオレって言ってる時点でもう嫌!


私、この人のこと嫌いだ!


「は、初めましてアヤメです。よろしくです。」


「アヤメねぇー。カラアゲさんが言った通り女っぽい名前だねぇ。」


髪の毛を掻き上げながら言われると、とってもムカつく!


そう思いながら私は、はぁ。と曖昧な返事をしたんだけどやっぱりこういう人には効果ないね。


ま、この人はタンク役だし、せいぜい敵の攻撃を引き受けてもらうことにしよう。


この後旅立ちで近くの港町に向かうんだよね。


あ、そういえば私って町の名前決めてなかったな。


この村もたしかラノベの中では、始まりの村とか描いてたっけ。


んで次に目指すのが港のある町。


「で、どこに行くんすか?カラアゲさん。」


ギャル男が訊いてるよ。


「うむ。隣の港のある町に向かう予定だ。そこであわよくば船を借りようと思っている。」


ほぅらね?


「いいっすね!冒険っぽくなってきたっす!」


船を借りてどうするの?何目的で船借りるの?魔王がいる場所は船がないと行けないの?


そもそもギャル男!君は何で私たちの仲間になっているの?


あぁー!我が小説ながら訳が分からない~!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ