表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/42

38 後ろ盾

 砂漠猫の涙を採取してからひと月が経った。


 ベラード王子は今日から歩く訓練をしていた。その姿を眺めながら涙ぐむ皇帝と皇后様、少し離れてワドル、その後ろにジーンとイーファ。


 砂漠猫の涙は著効を示した。

 最初の一本を飲んですぐにベラード王子は「手足の指がむず痒い」と言い出し、血流が良くなったことを実感したそうだ。


 侍医長は早速手足を温め、オイルでマッサージをした。今までは無理に触ると酷い痛みがあって触れなかったのだ。「気持ちが良い」と王子が喜ぶのを聞いて長年心を痛めていた侍医長が嬉し涙を流しながらマッサージをしたと言う。


 次の一本をいつ飲ませるかで皆頭を悩ませたが、一週間後、王子の手足の指の皮膚がまるで脱皮するように剥がれ始めたので、大切に冷やされて保存されていた二本目は一週間後に飲むことが決まった。


 二本目の涙を飲んだ翌朝から王子の手足はポカポカとして一層血の巡りが良くなり固まっていた手首足首も痛むことなく動かせるようになり、半月を過ぎる頃にはベッドの上で運動が始められた。


寝たきりだった体は筋肉が落ち心臓も肺も弱っていたが、そこは若さか、運動するごとに、眠るごとにメキメキと体が作られていった。


 そしてひと月後の今日から歩く練習となったのだ。


「ベラードが歩いているぞ」


 皇帝が涙した。皇后は言葉にならないほど泣いている。ワドルは言うに及ばずだ。


 十才で石化の病を発病してから、ほんの少しずつ死に近づくように動きが悪くなる体に、どれほど本人は苦しみ悲しんだか。元気盛りをベッドで寝ている少年時代はどれほど苦しかったか。


 それを想像すると、二度しかお会いしていないイーファやジーンももらい泣きしている。


 やがて王子が慎重にこちらに向かって歩き出した。そろそろと足を運び、両親に近寄ると我慢できずに皇帝も皇后も立ち上がり両手を差し出した。


 王子は父と母に両腕を回して嗚咽した。


「父上、母上、歩けるようになりました」

「うむ。うむ。本当に良かった」

「母はもう、何も望むことはありません。これ以上嬉しいことがありましょうか」


「ジーン、イーファ。心から礼を言う。まさか手に入るとは思わなかった砂漠猫の涙、手に入れてくれたことを余は一生恩に着るぞ」


「イーファ、そなたの笛の音のおかげだと聞きましたよ。そなたが望むことはなんなりと叶えてやりましょう」


「皇帝陛下、皇后様、私たち良く考えたのですが、お願いが決まりました」


「なんだ。なんでも言うてみよ」


「ワドルさんの借家を私たちの家として下さいませんか。私たちはワドルさんの隣で暮らしたいと思います。それと、私たちの名前は出さないで欲しいのです」


「そなたたちの名は出さぬ。それは承知しておるが、褒美がワドルの貸家だと?あまりにささやかな願いではないか。もっと大きな家に召使いを付けて褒美として与えるぞ?」


「いいえ。私たちはあの家で、ワドルさんの隣で暮らしたいのです」


「お前たちはまたなんと……。ええい、陛下にワシの借家がささやかと言われてしまったではないか。家が欲しいならもっと……」


「大きな家が欲しいのではありません。私たちは二人とも家族も親戚もいない身の上です。ワドルさんは本当の身内みたいに感じているんです。だから是非、ワドルさんの隣のあの借家をお願いします」


 ジーンがそう言って二人で頭を下げた。ワドルがくしゃりと自分の顔を撫でて目を瞬かせた。


「本当に欲のない。いいだろう。ワドル、そなたの貸し家を一軒買い上げるぞ」


「かしこまりましてございます」


「父上、私からも何か礼をしたいのです」


「王子様、もう私たちは十分です」


「イーファ、銀の髪の娘よ、これからは私をそなたたちの友として扱ってはくれないか。遠い土地の話もまだ聞いていない。またそなた達に会って話をしたいのだ」


「ベラード、それは礼ではなくて願いになってしまうぞ」

 陛下が苦笑する。


 皆が温かい気持ちになっている所に宰相が入って来た。


「陛下、ワドルが見つけて来たミスリル鉱脈のことでご報告がございます」


「うむ。ここにいるのは皆関係者ばかりだ。報告せよ」


「洞窟の奥、モウハツヒルの群れの奥で人骨が三体発見されました。残されていた服装や持ち物からどうやら旅人らしく、当時は今以上にモウハツヒルがはびこっていたため、あの水場が封印されたのではないかと思われます」


「モウハツヒルは駆除出来るであろう?」


「は。現在はあの手のヒルに効く駆除薬が開発されておりますゆえ、洞窟全体に噴霧すれば問題なくミスリルの採掘が可能でございます」


「そうか。早速そのように手配を」


「はっ」




 宰相が下がり、皇帝陛下がジーン達に改めて礼を述べた。


「金より貴重なミスリルが我が国から採掘されるとなると、他国への政治にも影響する。そなたたちの功績は計り知れぬ。この先、そなたたちの後ろ盾はこの私だ。私が亡き後はベラードが後ろ盾となろう。何人たりともそなたたちを利用することは余が許さぬ。この国で自由に暮らすが良い」


「ありがとうございます!」



 翌日、陛下から国民に向けて、王子が死の病から生還したことが発表された。これから一週間、国を挙げてのお祭りとなり、人々は帝国の明るい未来を喜んだ。約束は守られていて、発表には砂漠の涙のこともイーファのことも触れられていなかった。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ