(霊)コンビニ
理由は分からないが霊によっては明るい場所や賑やかな場所に惹かれるのか集まっている場合がある
遊園地やパチンコ屋、コンビニ等始終明るいからかは分からないが視える事が多い
ただ不思議な事に完全に明るい、というか清々しい雰囲気を持つ場所だとそんなに見かけない
同じコンビニでも常に清潔で人の出入りも激しい所だとあまり見掛けずちょっと清潔じゃなかったり人の出入りが少ない所だと見掛ける、と言う感じなのだ
少し前、コイン洗車場の隅にサン○スがオーブンした
何だかオープン初日から雰囲気の悪い店で店員も応対が悪い奴しかいなくて客足も伸びなかったのも当然、と言った感じだった
オープンから一月もしない内にサン○スがファ○マに吸収合併された事を知って
そのせいで雰囲気とかが悪いのかな?とも思ったが俺達客にはそんな事情など全く関係ない
ただただ横柄な店員と品揃えの悪さで客足は次第に少なくなっていった
それから数ヶ月、俺も最初の接客態度で嫌気が差しずっと行っていなかったのだがサン○スがファ○マに変わる前にもう一度寄っておこうか、と思いたち再び立ち寄る事にした
少し深い時間帯とは言え客は俺しかおらず店内の商品棚はヤバい位スカスカで買う気も失せた
しかも照明代をケチったのか1列おきに照明が消されていて薄暗い
こんな状態で営業する位ならファ○マにリニューアルする迄閉店しておけば良いのに、と思いながら一応店内を回ると
雑誌コーナーの片隅に立ってました、この世の人じゃない人が。
ただ何となく立っている感じだったし俺もそっちには用事がないので適当にホットドリンクを手に取ると会計を済ませて店を出た
相変わらず挨拶もなく釣り銭も投げる様にカウンターに置いたのでリニューアルしても二度と来ない事を誓いながら店を後にしたのだが
その店はリニューアルをする事もなく1ヶ月もしない内に更地にされてしまった
恐らく開店から閉店、更地まで半年掛からなかったと思うのだがオーナーは単にやる気がなかったのかサン○スに騙されてヤケになったのかは分からない
皆さんもちょっと客足の鈍いコンビニとかに立ち寄った際は店内を探してみるのも良いかも知れない(?)




