(人)戦時中か?
最近出来たスーパーに様子見がてら買い物に出掛けた
某数字の有名チェーンだし近いエリアにも同じスーパーはあるので特に新鮮味もなく普段通り買い物をしてレジに並んだ
セルフレジで大量のオバチャンがバーコードと格闘していて渋滞が起こっていたので
久しぶりに普通のレジに並んだ
目線の下に何かチョロチョロしているので見てみると
俺の前でレジを通している親子連れの子供だった
お母さん(?)の精算が終わりその子もついていくのかな?と思いながら見ていたら
お母さんは子供を無視してさっさとサッカ台に向かって行ってしまった
(オイオイ、子供置き去りかよ?)
と思ったらどうやら親子ではなかった様だ
その子供は小さなガムか何かを両手で握りしめて立っている
「ボク、これ買うの?」
…コクコク
(ん?喋れないのかな?)
「じゃあ百円になります」
…ブンブン
「え?お金持ってないの?」
…コクコク
「えーっと…それじゃコレ買えないね、ゴメンね?お母さん連れて来て」
…ブンブン
「?お母さんと一緒じゃないの?」
…コクコク
「…ならお母さんと一緒に来てね」
店員とこんなやり取りをしているとその子供はターッ‼と出口に向かって走り去ってしまった
「…お待たせしました、すいませんね…」
店員は後ろで待っていた俺に一言詫びたが別に何とも思っていなかったので「大丈夫ですよ」と交わした
サッカ台に荷物を置いてビニール袋に詰め替えている時、ずっとさっきの子供の姿を思い出していた
薄汚れたシャツに半ズボン、良く考えたら彼は裸足だった
(そういや日本人でもなかったな)
思い出したのはこのスーパーの裏手にあるアパート群
いつの間にかアジア系外国人が沢山住む様になっていたあの一帯は最近治安が悪化しているらしい
(放置されてなきゃ良いな…)
と思ったが干渉するのは傍迷惑なのでずっとモヤモヤしたまま帰路についた
俺の子供時代でも見た事がない程の姿に彼の今後の幸せを少しだけ願ったのだった




