237/441
(噂)ババヘラ売りのオバチャン
近年では知ってる人も多くなったが秋田には夏になると幹線道路とかにビーチパラソルが等間隔に並んでいる光景に出くわす
パラソルの下には紫外線対策万全のオバチャンとデカイクーラーボックス、ババヘラアイスと書かれた看板が見られる
初めて酒田から秋田に行った時はその異様さに
(排気ガスまみれの場所で売ってるアイスを誰が買うんだ?)
と思いながら通過していたモノだ
そんな不思議な光景にも慣れたある日、酒田の友人が妙な噂話を聞かせてくれた
「あのババヘラ売りの中にこの世の人じゃないのが混じってるんだぜ?」
という何とも眉唾な噂だった
詳細を聞くとあのババヘラアイス売りは個人で出している訳ではなく元請けがいて等間隔に配置されているのだそうで
その中に1人だけおかしな間隔で営業しているオバチャンがいたらそれは幽霊なんだ、そうだ
そんな噂を聞いてから何度かアイス売りを見かけたが一度も変な間隔で営業しているオバチャンは見かけなかった
本当なのかガセなのか、秋田ならではの都市伝説は今も噂されているのだろうか?
気になったので書いてみた




