表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/87

chapter 2 − recollection − 10月30日

 ――― 10月30日


「スギちゃん今日も来ないね・・・」

 金曜日、これで二週間連続で杉本はサークルを欠席した。

 毎週金曜日、週一のサークル活動。もともと普段あまり学校に来てない彼だが、金曜だけは必ず来てたんだ。でもあの日以来、サークルどころか学校自体に来ていないようだ。亜美さんが彼のクラスメイトに聞いてくれた話だと、ここ二週間姿を見ていないとゆうのだ。携帯は繋がらない。電源を入れていないようだ。

 ため息が絶えなかった。

「ただの誤解なのにね・・・」

「・・・いや、誤解じゃ済まされないよ、」

 亜美さんが首を傾げる。

「どうして?悪いのは彼女でしょ?」

 だからだよ

「その彼女に裏切られた事実は変わらない・・・相手はまた僕だ・・・」

「でも裕矢くんは悪くないじゃない、」

 自分が悪いって思える相手だったら僕の高校時代は変わってたよ。自分に非があるって思えないから人に責任を転嫁するんだ。高校時代の彼女は転校する羽目になった。彼が何をしたのかは分からない。でも想像はつく。その学校にいられなくなるようなことをされたんだろう。そして残る僕はひどい目にあわされた。

「なんで分かってくれないのかしらね、」

 亜美さんはあくまで納得がいかないようだった。

 幸福が訪れ、華やぐ日常が流れ行く中で彼のことだけが足枷となって僕を苦しめる。彼が悪いわけじゃない。僕が悪いわけでもない。悪の根源である女を抜きに、なぜ僕らは語り合えないのだろう。この狂ってしまった歯車を戻すことはできないのだろうか。


 彼は今、いったい何をしてるんだろう

 何を思ってるんだろう

 どうするつもりなんだろう

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ