表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/12

二、黒豹と呼ばれる女 (1)

 雪代の意外な姿を見てから、二週間が経つ。

 その間に三者面談も終わり――俺の進路は未定――、夏休みまであと一週間となった。

「なぁ、(とおる)ちゃんは進路どうすんの」

 世界史の自習のとき――ちなみに教科担任は雪代である――、俺は後ろの席の倉澤 徹(くらさわ とおる)に話しかけた。

 徹ちゃんは高校に入ってからできた友達で、一年のときから同じクラスだが、親友かどうかはわからない。――そもそも親友って、何だろうな。

「俺? 俺は就職。できなかったらフリーターだな」

「できんの、就職」

 俺の通っているのは、普通の公立高校だ。レベルは真ん中くらい――俺的には、中の下だとも思うが――だし、就職はかなり難しい。

 おまけに今は就職難だし。

「さぁな。でもウチ、親父いねぇし。それに進学してまでやりたいこともねぇしな。今は通信講座とかもあるしよ。何とかなるだろ」

 いかにも他人事、という感じで、徹ちゃんは答える。

 でも、徹ちゃんがちゃんと考えていることを、俺は知っている。

 くわしく聞いたことはないから、家のこととか、あまり知らない。だけど、小学生の時に父親が亡くなったらしいことは聞いた。徹ちゃんの下には、今年高校に入ったばかりの妹もいる。そういうこと、いろいろ考えてるんだろうな、って思う。

「お前はどうすんのよ? 鷹人(たかと)、進学するんだろう」

「……俺に聞かないで」

 そんな俺に、徹ちゃんは苦笑する。

「まだ決めてなかったのか? そろそろやばくねぇ?」

 俺は苦笑することでそれに答えた。徹ちゃんは、しかたねぇなぁ、とか言いながら、その話から離れてくれた。――いいヤツだと思う。

 俺は外見だけなら、優しく見えるらしい。だけど、口は悪いし、態度はでかいしで、ギャップが激しいとよく言われる。告白とかしてくるヤツも、自分のイメージの中の俺に言ってくる。――一体何を求めているんだよ、俺に。

 だから彼女も作っていない。友達すら、あまりいない。

 だけど、徹ちゃんは違う。

 俺一人が悪者だった中学時代とは違って、徹ちゃんは俺が何を言っても、しっかり言い返してくる。

 それが心地よかった。言い返してくるヤツなんて、いなかったから……。

「そういえばさ、お前、夏休みもバイトするの」

 しばらく黙って課題を解いていた徹ちゃんが、顔を上げて言った。――ちなみに俺の課題は終了。世界史、得意だし。

「ん……まぁな」

 まさかぎっちり入れているとは言えずに、曖昧に答えた俺は――ただ、たぶんバレバレだ――、ふと、窓に目をやって驚いた。

「何、どうした」

 突然窓を見て固まった俺を訝しんだのか、徹ちゃんも俺の視線を追う。

「なんだ。平野 瑞希(ひらの みずき)じゃん」

「えっ? 知ってんの?」

 すごい勢いで振り返った俺に、徹ちゃんは今度こそ怪訝そうな顔をこちらに向けた。

「だって選択授業一緒だもん。一体どうしたんだよ」

 徹ちゃんは、普段女に興味を持たない俺の反応を不思議そうに見てくる。だが、俺の耳にはもう、何も入っては来なかった。

 ――窓の外にいたのは、あの時雪代と一緒にいた女だったのだ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ