表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
桜の木に寄り添う  作者: 月乃結海
24/138

海辺

 人は、人とつながり、支えあって生きているんだよね。

 ここ最近の私は、本当にそう思う。


 支えてもらって生きていることを実感している。

 辛いこと、楽しい事を、誰かと一緒に共有できることは素敵な事だから。



 昔の私は、ここまで思わなかった。


 事故に遭ってしまった事で、今まで気づかなかった部分に気づけたんだと。今は思えるようになった。


 そして、人のありがたみみたいなもの物凄く感じている。


 綺麗な景色、おいしいご飯。


 友人、家族、お客様。


 すべてに感謝して生きていく。

 これからもずっと……。



 新しく私の人生に関わるすべての事もそう。


 これからも私は、すべてに感謝をし、生き続けていくだろう。

 いつも笑顔でいられるように。


 私は、なんだか急に海をみたくなった。


 お母さんに頼み、車をだしてもらうことになった。


「珍しいね。なつが頼みごとなんて。」


「海が見たいの。どうしても。」


 広い空。広い海。


 波の音が心の黒い部分を洗いながしてくれる。

 そんな気がした。


「なつ、小さい時、よく海にきてたんだよ。お母さんも悩みがある時連れてきてたから。やっぱり親子だね。」


 少しだけど、覚えてる。


 波の音。潮の匂い。潮風。


 私はどうしたいんだろう。

 自分でも迷子になっている。


 心を洗い流されるように、自然と涙がこぼれた。


「潮風は、目にしみるね。」


 微笑みながら、私はこう言う。


 お母さんは、何かを察したのか、私にこう言う。


「後悔しない人生をなつには、送ってほしいな。」


 ありがとう。私、幸せ者だね。

 みんなに愛されてる。


 海をしばらく眺めていた。



 部屋に戻ったら、携帯が鳴った。


 安西さんだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ